商品
yoshida pottery 豆皿 大人black
¥1,320
【商品紹介】 タタラ成形による豆皿。 マーガレットを模したデザインとなっています。可愛らしい印象の花柄ですがマットな質感の白と黒の落ち着いた色合いのおかげで大人な雰囲気です。yoshida potteryの器は、あえて白と黒のシンプルな2色展開。 ・恋人white:貫入に色が染まり、愛を育むように愛でることを楽しむ、育てる白。 ・大人black:寄り添うものを引立てることこそ魅力の、キリリと締まった大人の黒。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約1.6cm■素材:陶器■対応可否オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 yoshida pottery 陶芸家 吉田正和 芦屋・旧宮塚町住宅のスタジオで作陶されています。yoshida potteryが生み出す作品は、「うつくし器 -utsukushiki-」。第一印象の美しさを追及されています。歴史ある窯元で培われた美意識を形にし、使い手によって様々な表情を生み出す、"育つうつわ”作りを大切にされています。やきものを通しての、空間づくりから一家団欒の食卓までをサポートしたい、そんな想いで作陶されています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
yoshida pottery 豆皿 恋人white
在庫切れ
【商品紹介】 タタラ成形による豆皿。 マーガレットを模したデザインとなっています。可愛らしい印象の花柄ですがマットな質感の白と黒の落ち着いた色合いのおかげで大人な雰囲気です。yoshida potteryの器は、あえて白と黒のシンプルな2色展開。 ・恋人white:貫入に色が染まり、愛を育むように愛でることを楽しむ、育てる白。 ・大人black:寄り添うものを引立てることこそ魅力の、キリリと締まった大人の黒。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約1.6cm■素材:陶器■対応可否オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 yoshida pottery 陶芸家 吉田正和 芦屋・旧宮塚町住宅のスタジオで作陶されています。yoshida potteryが生み出す作品は、「うつくし器 -utsukushiki-」。第一印象の美しさを追及されています。歴史ある窯元で培われた美意識を形にし、使い手によって様々な表情を生み出す、"育つうつわ”作りを大切にされています。やきものを通しての、空間づくりから一家団欒の食卓までをサポートしたい、そんな想いで作陶されています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート ゴス白いっちん
¥1,320
【商品紹介】 美しいいっちんの唐草模様に目を惹かれる4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート 染付 コバルト唐草
¥1,320
【商品紹介】 コバルトが美しい唐草模様に目を惹かれる4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート 染付 ゴスアメ唐草
¥1,320
【商品紹介】 紺色と茶色の美しい唐草模様に目を惹かれる4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート 染付 デイゴ唐草
¥1,320
【商品紹介】 沖縄県の県花「デイゴ」をモチーフに描かれた4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート 染付 ドット(アメオリベ)
在庫切れ
【商品紹介】 やちむんの象徴的な丸模様が可愛い、4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
¥1,320
【商品紹介】 やちむんの象徴的な丸模様が可愛い、4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 4寸プレート 白いっちん
¥1,320
【商品紹介】 美しいいっちんの唐草模様に目を惹かれる4寸サイズのプレートです。ちょこっと副菜、ちょこっとおやつ、お取り皿としても使いやすいサイズです。 ■サイズ:直径約12cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) ゴス白いっちん
在庫切れ
【商品紹介】 美しいいっちんの唐草模様に目を惹かれる3寸サイズの四角皿です。醤油小皿としてはもちろん、豆皿としてお料理をちょこっと盛っていただくと素敵です。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) デイゴ唐草
在庫切れ
【商品紹介】 沖縄県の県花「デイゴ」をモチーフに描かれた3寸サイズの四角皿です。醤油小皿としてはもちろん、豆皿としてお料理をちょこっと盛っていただくと素敵です。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) 白いっちん
¥1,320
【商品紹介】 美しいいっちんの唐草模様に目を惹かれる3寸サイズの四角皿です。醤油小皿としてはもちろん、豆皿としてお料理をちょこっと盛っていただくと素敵です。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん工房 與那嶺 唐草染付 4寸皿 パステルシリーズ(ピンク)
¥1,540
【商品紹介】 伝統的な唐草染付でありながら、パステルカラーのピンクを使い、やちむんには珍しい新しい表情が特徴の逸品です。4寸皿は、取り皿としても小皿としても使い勝手が良く小さいサイズ感が可愛く何枚も集めたくなってしまいます。 カラーはピンクとライトブルーの2色です。 パステルカラーながら、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となったもの)による風合いから、和食に合う味のある作品となります。 ■サイズ:直径約12㎝×高さ約2.7㎝ ■素材:陶器 ■対応可否オーブン× 電子レンジ△ 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄県の西原町に工房とSHOPを構える「やちむん工房 與那嶺」 "日常を楽しいに変える”新しいやちむんの表現に挑戦し続けられています。 沖縄県内最大の総合美術展「沖展」に6回入選。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
やちむん工房 與那嶺 唐草染付 4寸皿 パステルシリーズ(水色)
¥1,540
【商品紹介】 伝統的な唐草染付でありながら、パステルカラーのライトブルーを使い、やちむんには珍しい新しい表情が特徴の逸品です。4寸皿は、取り皿としても小皿としても使い勝手が良く小さいサイズ感が可愛く何枚も集めたくなってしまいます。 カラーはピンクとライトブルーの2色です。 パステルカラーながら、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となったもの)による風合いから、和の食卓に合う味のある作品となります。 ■サイズ:直径約12㎝×高さ約2.7㎝ ■素材:陶器 ■対応可否オーブン× 電子レンジ△ 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄県の西原町に工房とSHOPを構える「やちむん工房 與那嶺」 "日常を楽しいに変える”新しいやちむんの表現に挑戦し続けられています。 沖縄県内最大の総合美術展「沖展」に6回入選。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
カネコ小兵製陶所 ぎやまん陶 茄子紺ブルー 四寸皿
在庫切れ
【商品紹介】 「ぎやまん」は、江戸時代から明治初めにかけて用いられたガラスを意味する外来語です。ガラスのような透明感ある質感と、漆器を思わせる深みのある風合いを「やきもの」で表現し「ぎやまん陶」と名づけました。ガラスと間違えるほどの輝きをもち、料理を盛ったとき、料理がいっそう映えます。 「茄子紺ブルー」は、日本古来の藍染の色をやきもので表現したもので、深い藍色と菊型の白いラインがひときわガラスを連想させます。 さらに「茄子紺ブルー」は、超有名ブランドのパリ本店にも飾られており、ヴェルサイユ宮殿の晩餐会で使われるほど、世界中のVIPから注目されています。 ■サイズ:直径122×高さ21(mm) ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 カネコ小兵製陶所は、大正10年の創業以来、美濃焼の歴史と伝統を大切にしながら、やきものを通して、くらしの中へ「小さな」しあわせを届けようと「ものづくり」をしてきました。 使い勝手が良く温もりがあり、一緒に暮らしていると、とても豊かな気分にさせてくれる「小兵」の器を一人でも多くの人に使ってもらいたい。そんな思いを込めて、新しいやきものづくりに挑戦してらっしゃいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 すべて手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 うつわの個体差を個性や表情として捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
ガラス作家 竹田舞由子 皿「にじのこざら」
¥4,400
【商品紹介】透き通った透明のガラスの中に、グラデーションの虹が架かり、まるで本物の虹を見つけたときのような心躍る素敵な作品です。 薄くてとっても軽く使い心地がとてもよく、使うたびに心が笑顔になる素敵な小皿です。 ■サイズ:約径13×高1.5cm ■素材:ガラス ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× ※色の関係でガラスが歪み、上から見た形が正円ではなく多少楕円となります。1点1点形が多少異なりますので、予めご理解ください。 【作り手紹介】 自然の中からインスピレーションを受け、心躍るものを探しながら、制作しているというガラス作家「竹田舞由子」さん。 日常にある光や色を作品を通じてより身近に感じ、心明るくなる瞬間になるような、癒される作品を目指されています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
ガラス工房てとてと 叢雲 皿(小)(クリア)
在庫切れ
【商品紹介】 叢雲(むらくも)シリーズは、細かい気泡が群がった雲のような佇まいを見せてくれる静黙な佇まいです。この細かな気泡が優しい印象で心和ませてくれます。カルパッチョなどサラダや和え物、スイーツにも使いやすい小皿です。 ■サイズ:直径6.8cm×高1.5cm ■素材:再生ガラス ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄県うるま市で、再生ガラスを使用して琉球ガラスを作っている「ガラス工房てとてと」の松本栄さん。 使いやすくシンプルな型吹きと、ガラス独特の柔らかさを感じさせる宙吹きの二つの技法を使い制作されています。 琉球ガラスといえば、ぽってりとした風合いが多いですが、松本さんの作品は、シンプルで美しく軽やかな仕上がり。他の琉球ガラスとは一線を画した、唯一無二の作品に、多くのファンがいらっしゃいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
京焼・清水焼 陶あん 花結晶 小皿 丸平皿(桃白)
在庫切れ
【商品紹介】 花結晶は、器の表面に花が咲いたような美しい器です。結晶釉という釉薬は溶けて冷却する過程で結晶が出る特性を持った釉薬です。その中でもとりわけ結晶が大きくなり、また様々な形状が現れます。2つとして同じものができないのも特徴のひとつで、様々な結晶を楽しんでいただける商品です。 使いやすい小皿は、見た目にも華やかで食卓が明るくなります。 ■サイズ:直径約12.5cm× 高さ約2cm ■素材:陶磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 京焼 清水焼窯元 陶あん 京都のなかでも最大規模の窯元です。大正11年、京都の東山泉涌寺で創業して以来、上質の原材料を使い、熟練した職人の手で作品を作り続けています。華やかで独創的な作品を生み出し、現代の生活に潤いを与える器を創りだすだめ、特に草花をモチーフにした作品を多く手がけています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
京焼・清水焼 陶あん 花結晶 小皿 丸平皿(青白)
在庫切れ
【商品紹介】 花結晶は、器の表面に花が咲いたような美しい器です。結晶釉という釉薬は溶けて冷却する過程で結晶が出る特性を持った釉薬です。その中でもとりわけ結晶が大きくなり、また様々な形状が現れます。2つとして同じものができないのも特徴のひとつで、様々な結晶を楽しんでいただける商品です。 使いやすい小皿は、見た目にも華やかで食卓が明るくなります。 ■サイズ:直径約12.5cm× 高さ約2cm ■素材:陶磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 京焼 清水焼窯元 陶あん 京都のなかでも最大規模の窯元です。大正11年、京都の東山泉涌寺で創業して以来、上質の原材料を使い、熟練した職人の手で作品を作り続けています。華やかで独創的な作品を生み出し、現代の生活に潤いを与える器を創りだすだめ、特に草花をモチーフにした作品を多く手がけています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 佐藤牧子 お花プレートS 緑
¥1,601
【商品紹介】 落ち着きのあるダークグリーンにキュートな花柄が映えるお花プレートです。お取り分け皿、スイーツなどに最適な約5寸サイズのプレートです。同シリーズのマグカップと合わせてカップ&ソーサーにも。 ■サイズ:直径14×高2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 優しい色合いを使い、目に心地よい作品作りを目指されています。大学ではオブジェ制作を通して焼き物を学び、卒業後、一般企業で働きながら地元茨城で制作を継続。現在は陶芸教室で講師を勤めながら、茨城県の工房で作家活動をされています。1978年生まれ2003年 多摩美術大学美術学部工芸学科陶専攻卒業茨城県在住 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 佐藤牧子 お花プレートS 黄色と緑
在庫切れ
【商品紹介】 やわらかなイエローとライトグリーンが優しい雰囲気のお花プレートです。温かみのある花柄がとってもキュートです。お取り分け皿、スイーツなどに最適な約5寸サイズのプレートです。同シリーズのマグカップと合わせてカップ&ソーサーにも。 ■サイズ:直径14×高2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 優しい色合いを使い、目に心地よい作品作りを目指されています。大学ではオブジェ制作を通して焼き物を学び、卒業後、一般企業で働きながら地元茨城で制作を継続。現在は陶芸教室で講師を勤めながら、茨城県の工房で作家活動をされています。1978年生まれ2003年 多摩美術大学美術学部工芸学科陶専攻卒業茨城県在住 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 佐藤牧子 お花豆皿 緑
¥1,000
【商品紹介