







【商品紹介】
■素材:磁器
■対応可否
オーブン×
電子レンジ○
食器洗い洗浄機○
【作り手紹介】
愛知県瀬戸市で作陶されている作家「石川理恵」さん。
瀬戸染付研修所で学び、瀬戸染付焼の伝統的な染付の技術を生かし、愛らしい表情の動物の絵付けをされた遊び心ある作品が魅力的です。
2006年 金沢美術工芸大学油画科卒業
2009年 愛知県瀬戸窯業高校専攻科終了
2011年 瀬戸染付研修所修了
数々のギャラリー、百貨店への出展など。
【お手入れ】
ご使用前の目止めは不要です。ご使用後の汚れは、シミの原因となる場合がありますので、お早めに落としてください。洗浄後はよく乾かして、保管してください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。
見る者を瞬時に笑顔にさせれくれる、遊び心感じる愛らしい動物モチーフがとっても可愛い石川さんの作品。細部まで拘りを感じる繊細で柔らかなタッチの絵柄は、穏やかな優しい風合いで心癒されます。可愛らしさだけではなく、染付ならではの落ち着きのある上品な雰囲気もまた素敵です。磁器ならではの軽さ、繊細ながらも丈夫な点、ついつい手に取ってしまいたくなる魅力的な作品です。輪花長皿は「ロバ」「象」「鹿」の3種類ご用意ございます。
同じ作品でも動物の表情は少しずつ異なり、画像と全く同じではありません。手描きならではの愛らしい表情をお楽しみください。
■素材:磁器
■対応可否
オーブン×
電子レンジ○
食器洗い洗浄機○
【作り手紹介】
愛知県瀬戸市で作陶されている作家「石川理恵」さん。
瀬戸染付研修所で学び、瀬戸染付焼の伝統的な染付の技術を生かし、愛らしい表情の動物の絵付けをされた遊び心ある作品が魅力的です。
2006年 金沢美術工芸大学油画科卒業
2009年 愛知県瀬戸窯業高校専攻科終了
2011年 瀬戸染付研修所修了
数々のギャラリー、百貨店への出展など。
【お手入れ】
ご使用前の目止めは不要です。ご使用後の汚れは、シミの原因となる場合がありますので、お早めに落としてください。洗浄後はよく乾かして、保管してください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。