箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)
箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)

箔一 金の箸 銀の箸 華おぼろ(黒)

¥2,200(税込) セール 割引

在庫状況:1

シェア: 

LINEで送る

【商品紹介】
伝統的な日本の食卓に、金沢箔の華やかさを。金沢箔そのものの輝き・質感と、同じものが2つと無いもみ散らしのおぼろげな雰囲気、どちらも味わえる箔一オリジナルの加飾方法です。1本ずつに2つの加飾技法を組みあわせた市松模様が目を引く華やかな箸です。



■サイズ:約230mm
■素材:木製金沢箔
■対応可否
オーブン× 
電子レンジ× 
食器洗い洗浄機× 

【作り手紹介】
石川県金沢市に本社を置く金箔メーカー「箔一」。
金箔の国内製造量の98%以上を占め、金箔の街とも言われる金沢市は400年もの箔打ちの歴史があります。伝統とは、ただ守るだけのものではなく、現代の生活の中で価値を認められてこそ意味があるのだと考え、「伝統を守り、人々の暮らしの中へ。」という思いでものづくりをされています。

【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
木目や金箔の風合いなどは、1点1点異なります。
個体差を個性や表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。

#箸 #金工