¥10,000〜
作家 香仁 菊丸紋皿(マロン)
¥36,800
【商品紹介】 菊の花が散りばめられた見た目にも華やかな菊丸紋皿です。素晴らしく華やかで繊細な絵付けに心奪われます。 日本の伝統工芸の有田焼と、洋風モダンな要素を融合させて、ひとつひとつ丁寧に手描きで彩色を施されています。 純金で金彩を施しているため、電子レンジ、食洗機のご使用はお控え下さい。 化粧箱が付いています。 ■サイズ:径約15cm×高2cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 有田焼上絵付を中心に制作を行う陶磁器絵付作家「香仁」(小菅仁子)さん 日本の伝統工芸の有田焼と、洋風モダンな要素を融合させて、ひとつひとつ丁寧に彩色を施した手描きの器を生み出しておられます。金彩を施してある作品は、すべて純金を使用されており、世界にひとつの器で素敵なひとときをお楽しみください。 ■受賞歴 陶画舎大賞展、JPAC金賞、東京アート工芸等、数々の賞を受賞 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 すべて手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 うつわの個体差を個性や表情として捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
土本製陶所 レリーフオーバルL アンティークホワイト
¥12,000
【商品紹介】アンティークな風合いが味わい深く美しい佇まいです。土物の温もりを存分に感じる温かみのあるうつわ。うっすらとクリームがかかった優しい色合いのアンティークホワイト。お料理を惹き立ててくれる美しい色合いです。約40cmの大きなオーバルプレート。パーティーなどで映えること間違いなしの存在感です。 ■サイズ:約39.5cm×26×高4.3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 三重県四日市市にある萬古焼の窯元「土本製陶所」。 引き継がれた伝統的な技術、土、釉薬を用いて、現代に生きる私たちが機能的で毎日手に取りたくなる器を目指し、ご夫婦で心を込めて作陶されています。 「日々の暮らしのひとときが、美しく、たのしくなるようなモノ」、「何でもない毎日が、なくてはならい一日となること」。土本製陶所の器にはそんな温かな想いが込められています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 香仁 蝶と菊尽くしの香合
¥168,000
【商品紹介】 菊と蝶の鮮やかで明るく華やかな香合(こうごう)香合とは、香を収納する蓋付きの小さな容器。茶道具の一種であり、また仏具の一種となります。香合ではありますが、大切なジュエリーを入れる小物入れとして、またちょっとしたお菓子などにもお使い頂けたら素敵ではないでしょうか。 ひとつひとつ手描きで施された素晴らしい絵付けが圧巻です。全面に違うデザインが施されており、どこから見てもさまざまな表情を愉しむことができます。純金で施された金彩が艶やかで華やか。美しすぎる繊細な絵付けに心奪われ、いつまでも眺めていられる逸品です。 純金で金彩を施しているため、電子レンジ、食洗機のご使用はお控え下さい。 化粧箱が付いています。 ■サイズ:約径8cm×高6cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 有田焼上絵付を中心に制作を行う陶磁器絵付作家「香仁」(小菅仁子)さん 日本の伝統工芸の有田焼と、洋風モダンな要素を融合させて、ひとつひとつ丁寧に彩色を施した手描きの器を生み出しておられます。 金彩を施してある作品は、純金を使用されており、世界にひとつの器で素敵なひとときをお楽しみください。 ■受賞歴 陶画舎大賞展、JPAC金賞、東京アート工芸等、数々の賞を受賞 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 すべて手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 うつわの個体差を個性や表情として捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
土本製陶所 レリーフオーバルプレートL ブロンズブラック
¥12,000
【商品紹介】アンティークな風合いが味わい深く美しい佇まいです。土物の温もりを存分に感じる温かみのあるうつわ。重厚感のある上品なブロンズブラック。お料理を惹き立ててくれる美しい色合いです。約40cmの大きなオーバルプレート。パーティーなどで映えること間違いなしの存在感です。 ■サイズ:約39.5cm×26cm×高4.3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 三重県四日市市にある萬古焼の窯元「土本製陶所」。 引き継がれた伝統的な技術、土、釉薬を用いて、現代に生きる私たちが機能的で毎日手に取りたくなる器を目指し、ご夫婦で心を込めて作陶されています。 「日々の暮らしのひとときが、美しく、たのしくなるようなモノ」、「何でもない毎日が、なくてはならい一日となること」。土本製陶所の器にはそんな温かな想いが込められています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 香仁 蝶と菊尽くしのカップ&ソーサー
¥39,800
【商品紹介】 有田焼の蝶と菊尽くしのカップ&ソーサ―です。華やかで繊細、美しすぎる絵付けにうっとりしてしまいます。 日本の伝統工芸の有田焼と、洋風モダンな要素を融合させて、ひとつひとつ丁寧に手描きで彩色を施されています。 純金で金彩を施しているため、電子レンジ、食洗機のご使用はお控え下さい。 化粧箱が付いています。 ■サイズ:カップ高約8cm×ソーサ―径14.6cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 有田焼上絵付を中心に制作を行う陶磁器絵付作家「香仁」(小菅仁子)さん 日本の伝統工芸の有田焼と、洋風モダンな要素を融合させて、ひとつひとつ丁寧に彩色を施した手描きの器を生み出しておられます。金彩を施してある作品は、すべて純金を使用されており、世界にひとつの器で素敵なひとときをお楽しみください。 ■受賞歴 陶画舎大賞展、JPAC金賞、東京アート工芸等、数々の賞を受賞 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 すべて手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 うつわの個体差を個性や表情として捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
大人の焼き物デジタルギフトカード
¥3,000
大人の焼き物オンラインショップで使えるデジタルなギフトカードとなります。 オンラインで注文後に、デジタルギフトコードをメールさせていただきます。メールやSNSで、デジタルギフトコードのみを贈ることができるため、物理的接触を最小限にできる新しい思いやりの形です。 母の日、父の日、敬老の日、友人や恋人の誕生日、結婚記念日、結婚式の引き出物、新築祝い、などなどにご利用ください。 【有効期限】購入後1年間 【注意点】迷惑メール対策やパソコンから送信されるメールの一括拒否設定などにより、当店からのメールが届かない事がございます。必ず「@otonayaki.com」のドメイン受信設定を行ったうえで、ご注文いただけますようお願い致します。 【使えるお店】大人の焼き物オンラインショップ全品【残高の確認方法】注文後に送付されるメールに記載のURLから確認 【よくある質問】■ギフトカードは複数回使用できますか?カードに残高が残っていれば可能です。■複数枚のギフトカードを一度の注文で使用できますか?可能です。■ギフトカードは送料と消費税の支払いに使用できますか?可能です。
有田焼 賞美堂本店 染錦牡丹唐獅子文 ワインカップ(大)
在庫切れ
【商品紹介】 有田焼「賞美堂本店」の古伊万里ワインコレクション。 鮮やかな色絵に金彩を加えたこのワインカップは「魅力ある日本のおみやげコンテスト2010」でグランプリ、ラグジュアリージャパン部門で金賞を受賞しました。“Imari”という名で王侯貴族たちを魅了した有田焼は、西洋の磁器文化に大きな影響を与え当時の文様は古伊万里様式と呼ばれ、今なお世界中の愛好家から高く支持されています。 美しすぎる絵付けにうっとり!ワイン、日本酒、果実酒、先付などにも最適なサイズ。上品で華やかな食卓を愉しめます♡ 絵柄は3種類あります。 ■サイズ:直径7cm×高15cm ■対応可否:オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 有田焼は日本で最初に誕生した磁器。 その特徴は白磁の素地と情感漂う染付や美しい色絵といった多彩な絵付けにあります。 賞美堂本店の掲げるテーマ「時代をこえて美しく」長い有田の歴史の中で、先人たちが伝え守ってきた伝統と革新の有田焼の美の世界を現代の焼物に甦らせることを目指し、より一層の更なる美を世に送り出しています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 奥絢子 旅持急須(杯2個)白
在庫切れ
【商品紹介】手にフィットするマットでやわらかい質感と、やさしい曲線美が魅力的な作品です。細部までこだわったどこまでも丁寧なつくりに感動します。美しく繊細な稜花形の茶器。杯が2つセットになっており優雅なティータイムが演出出来ます。杯はそれぞれ微妙に大きさが異なり、重ねて急須の中にしまえるように計算された作りになっております。 ■サイズ:急須 約径11cm × 高6cm :杯(大)約径6.8cm × 高3.6cm :杯(小)約径6cm × 高3.4cm■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 品川区で陶芸教室「陶房momo」を主催されている「奥絢子」さん。 磁器のもつ繊細さと柔らかさを表現出来るよう作陶されています。温かみのある色を基調として、マットでやわらかい質感とやさしい曲線美の器が魅力的です。 1978 神奈川県生まれ 1998 武蔵野美術大学陶磁科卒業 2011 東京都目黒区に築窯 2015 東京都品川区に移転 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 奥絢子 輪花角皿中 白
在庫切れ
【商品紹介】手にフィットするマットでやわらかい質感と、やさしい曲線美が魅力的な作品です。細部までこだわったどこまでも丁寧なつくりに感動します。可愛らしい輪花の角皿。中サイズはメイン料理に適したサイズ感です。中サイズの他に小サイズ、豆皿と、3サイズご用意ございますので揃えられても素敵です。 ■サイズ:約径19.5cm × 高2cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 品川区で陶芸教室「陶房momo」を主催されている「奥絢子」さん。 磁器のもつ繊細さと柔らかさを表現出来るよう作陶されています。温かみのある色を基調として、マットでやわらかい質感とやさしい曲線美の器が魅力的です。 1978 神奈川県生まれ 1998 武蔵野美術大学陶磁科卒業 2011 東京都目黒区に築窯 2015 東京都品川区に移転 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
有田焼 賞美堂本店 琳派 古伊万里様式 ワインカップ(大)
在庫切れ
【商品紹介】 有田焼「賞美堂本店」の古伊万里ワインコレクション。 鮮やかな色絵に金彩を加えたこのワインカップは「魅力ある日本のおみやげコンテスト2010」でグランプリ、ラグジュアリージャパン部門で金賞を受賞しました。“Imari”という名で王侯貴族たちを魅了した有田焼は、西洋の磁器文化に大きな影響を与え当時の文様は古伊万里様式と呼ばれ、今なお世界中の愛好家から高く支持されています。 美しすぎる絵付けにうっとり!ワイン、日本酒、果実酒、先付などにも最適なサイズ。上品で華やかな食卓を愉しめます♡ 絵柄は3種類あります。 ■サイズ:直径7cm×高15cm ■対応可否:オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 有田焼は日本で最初に誕生した磁器。 その特徴は白磁の素地と情感漂う染付や美しい色絵といった多彩な絵付けにあります。 賞美堂本店の掲げるテーマ「時代をこえて美しく」長い有田の歴史の中で、先人たちが伝え守ってきた伝統と革新の有田焼の美の世界を現代の焼物に甦らせることを目指し、より一層の更なる美を世に送り出しています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 奥絢子 輪花皿 8寸 青
¥10,000
【商品紹介】手にフィットするマットでやわらかい質感と、やさしい曲線美が魅力的な作品です。細部までこだわったどこまでも丁寧なつくりに感動します。華やかさと優しさを兼ね備えた稜花形の美しい8寸皿。大き目の8寸サイズはメイン料理に最適です。8寸のほかに、6寸、豆皿と、3サイズございますので揃えられても素敵です。■サイズ:約径24cm × 高2.5cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 品川区で陶芸教室「陶房momo」を主催されている「奥絢子」さん。 磁器のもつ繊細さと柔らかさを表現出来るよう作陶されています。温かみのある色を基調として、マットでやわらかい質感とやさしい曲線美の器が魅力的です。 1978 神奈川県生まれ 1998 武蔵野美術大学陶磁科卒業 2011 東京都目黒区に築窯 2015 東京都品川区に移転 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
有田焼 賞美堂本店 染錦四方割花籠文 ワインカップ(大)
在庫切れ
【商品紹介】 有田焼「賞美堂本店」の古伊万里ワインコレクション。 鮮やかな色絵に金彩を加えたこのワインカップは「魅力ある日本のおみやげコンテスト2010」でグランプリ、ラグジュアリージャパン部門で金賞を受賞しました。“Imari”という名で王侯貴族たちを魅了した有田焼は、西洋の磁器文化に大きな影響を与え当時の文様は古伊万里様式と呼ばれ、今なお世界中の愛好家から高く支持されています。 美しすぎる絵付けにうっとり!ワイン、日本酒、果実酒、先付などにも最適なサイズ。上品で華やかな食卓を愉しめます♡ 絵柄は3種類あります。 ■サイズ:直径7cm×高15cm ■対応可否:オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 有田焼は日本で最初に誕生した磁器。 その特徴は白磁の素地と情感漂う染付や美しい色絵といった多彩な絵付けにあります。 賞美堂本店の掲げるテーマ「時代をこえて美しく」長い有田の歴史の中で、先人たちが伝え守ってきた伝統と革新の有田焼の美の世界を現代の焼物に甦らせることを目指し、より一層の更なる美を世に送り出しています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、 大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 奥絢子 銀彩花弁杯 青
¥10,000
【商品紹介】手にフィットするマットでやわらかい質感と、やさしい曲線美が魅力的な作品です。細部までこだわったどこまでも丁寧なつくりに感動します。繊細なつくりの稜花形のカップは溜息の出る美しさです。銀彩が施されていることによって華やか且つ上品な佇まい。同シリーズの4寸皿とセットでカップ&ソーサとしてお使いになっても素敵です。 ■サイズ:約径13.5cm × 高1.5cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 品川区で陶芸教室「陶房momo」を主催されている「奥絢子」さん。 磁器のもつ繊細さと柔らかさを表現出来るよう作陶されています。温かみのある色を基調として、マットでやわらかい質感とやさしい曲線美の器が魅力的です。 1978 神奈川県生まれ 1998 武蔵野美術大学陶磁科卒業 2011 東京都目黒区に築窯 2015 東京都品川区に移転 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 奥絢子 輪花皿 8寸 白
¥10,000
【商品紹介】手にフィットするマットでやわらかい質感と、やさしい曲線美が魅力的な作品です。細部までこだわったどこまでも丁寧なつくりに感動します。華やかさと優しさを兼ね備えた稜花形の美しい8寸皿。大き目の8寸サイズはメイン料理に最適です。8寸のほかに、6寸、豆皿と、3サイズございますので揃えられても素敵です。 ■サイズ:約径24cm × 高2.5cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 品川区で陶芸教室「陶房momo」を主催されている「奥絢子」さん。 磁器のもつ繊細さと柔らかさを表現出来るよう作陶されています。温かみのある色を基調として、マットでやわらかい質感とやさしい曲線美の器が魅力的です。 1978 神奈川県生まれ 1998 武蔵野美術大学陶磁科卒業 2011 東京都目黒区に築窯 2015 東京都品川区に移転 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
作家 奥絢子 銀彩花弁杯 白
在庫切れ
【商品紹介】手にフィットするマットでやわらかい質感と、やさしい曲線美が魅力的な作品です。細部までこだわったどこまでも丁寧なつくりに感動します。繊細なつくりの稜花形のカップは溜息の出る美しさです。銀彩が施されていることによって華やか且つ上品な佇まい。同シリーズの4寸皿とセットでカップ&ソーサとしてお使いになっても素敵です。 ■サイズ:約径13.5cm × 高1.5cm ■素材:磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 品川区で陶芸教室「陶房momo」を主催されている「奥絢子」さん。 磁器のもつ繊細さと柔らかさを表現出来るよう作陶されています。温かみのある色を基調として、マットでやわらかい質感とやさしい曲線美の器が魅力的です。 1978 神奈川県生まれ 1998 武蔵野美術大学陶磁科卒業 2011 東京都目黒区に築窯 2015 東京都品川区に移転 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。