陶房薄氷 作家 川合太一

薄氷のような繊細さ美しさを作品に投影している「陶房薄氷」の作家 川合太一さん。氷裂貫入釉の作品をもっと知ってほしいという想いから「陶房薄氷」と名付けられたそうです。氷が割れたように神秘的な表情が素敵です。
陶房薄氷 水泡氷裂貫入釉 浅鉢
残り僅か
氷裂貫入釉薬とは青磁という釉薬(陶器の表面を覆うガラス質のこと)のひとつで、 素地の土と釉薬の焼いた時の収縮率の...
陶房薄氷 水泡氷裂貫入釉 茶碗(小)
残り僅か
氷裂貫入釉薬とは青磁という釉薬(陶器の表面を覆うガラス質のこと)のひとつで、 素地の土と釉薬の焼いた時の収縮率の...
陶房薄氷 水泡氷裂貫入釉 17cmリム皿
残り僅か
氷裂貫入釉薬とは青磁という釉薬(陶器の表面を覆うガラス質のこと)のひとつで、 素地の土と釉薬の焼いた時の収縮率の...
陶房薄氷 水泡氷裂貫入釉 コーヒーカップM
氷裂貫入釉薬とは青磁という釉薬(陶器の表面を覆うガラス質のこと)のひとつで、 素地の土と釉薬の焼いた時の収縮率の...
陶房薄氷 水泡氷裂貫入釉 ぐいのみ
在庫切れ
氷裂貫入釉薬とは青磁という釉薬(陶器の表面を覆うガラス質のこと)のひとつで、 素地の土と釉薬の焼いた時の収縮率の...
陶房薄氷 水泡氷裂貫入釉 茶碗(大)
在庫切れ
氷裂貫入釉薬とは青磁という釉薬(陶器の表面を覆うガラス質のこと)のひとつで、 素地の土と釉薬の焼いた時の収縮率の...
