メニュー
0
海外発送/国際配送サービスの転送コム
大人の焼き物
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 色で選ぶ
    • 青・緑のうつわ
    • 赤・ピンクのうつわ
    • 白・クリームのうつわ
    • 茶・ベージュのうつわ
    • 黒・グレーのうつわ
    • 黄・オレンジのうつわ
    • クリア・ガラスのうつわ
  • 価格別で選ぶ
    • ¥0〜¥1,999
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥3,000〜¥4,999
    • ¥5,000〜¥6,999
    • ¥7,000〜¥9,999
    • ¥10,000〜
  • 種類で選ぶ
    • 皿・プレート
      • 豆皿・小皿
      • 中皿
      • 大皿
      • 角皿
      • コンポート
    • 鉢・ボウル
      • 小鉢
      • 中鉢
      • 大鉢
    • 茶碗・丼
    • マグ・カップ
    • 湯呑み・そば猪口
    • 酒器
    • 花器
    • ガラス器
    • 小物
    • オリジナル商品
    • ラッピング
    • プレゼントに最適
    • ギフトカード
    • その他
  • 作家・窯元で選ぶ
    • 陶磁器作家もの
      • 陶房薄氷 作家 川合太一
      • 作家 うつわ春夏
      • 作家 宮本めぐみ
      • 作家 岩佐悠子
      • yoshida pottery(作家 吉田正和)
      • 作家 柴田礼美
      • 作家 佐藤美季
      • 作家 西隆行
      • 作家 有田焼 香仁(小菅仁子)
      • 作家 新里みお
      • 作家 アトリエ野恵
      • 作家 前田麻美
      • 作家 大場紀穂子
      • 作家 岡村朝子
      • 作家 奥絢子
      • つちのわ 作家 石黒美佐緒
      • 作家 有冨ナオコ
      • 作家 佐藤牧子
    • やちむん
      • やちむん工房 與那嶺
      • やちむん 壺屋焼 育陶園
      • やちむん 壺屋焼 陶眞窯
    • 有田焼
      • 有田焼 賞美堂本店
      • 有田焼 金照堂
      • 有田焼 やま平窯
    • 波佐見焼
      • 波佐見焼 永泉
      • 波佐見焼 翔芳窯
      • 波佐見焼 藍染窯
    • 丹波焼
      • 丹波焼 昇陽窯
      • 丹波焼 雅峰窯
    • 信楽焼
      • 信楽焼 遊楽窯
      • 信楽焼 古谷製陶所
    • 京焼・清水焼
      • 京焼・清水焼 陶あん
    • 津軽焼
      • 津軽金山焼
    • 美濃焼
      • 美濃焼 伸光窯
      • 美濃焼 カネコ小兵製陶所
      • 美濃焼 ふくべ窯
    • 萬古焼
      • 萬古焼 光泉窯
      • 萬古焼 藍窯堀内製陶所
      • 萬古焼 土本製陶所
    • 臼杵焼
      • 臼杵焼 USUKIYAKI研究所
    • 笠間焼
      • 笠間焼 東風舎
    • ガラス工房
      • 津軽びいどろ
      • ガラス工房玄々舎
      • 琉球ガラス工房glass32
      • 再生ガラス工房てとてと
    • ガラス作家もの
      • ガラス作家 坂田裕昭
      • ガラス作家 竹田舞由子
  • 編集部ブログ
  • よくある質問
  • メルマガ登録
  • LOGIN
  • 買い物を続ける
  • カートには商品が入っていません。
  • メルマガ登録
  • LOGIN
  • SEARCH
  • カート カート
大人の焼き物
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 色で選ぶ ▾
    • 青・緑のうつわ
    • 赤・ピンクのうつわ
    • 白・クリームのうつわ
    • 茶・ベージュのうつわ
    • 黒・グレーのうつわ
    • 黄・オレンジのうつわ
    • クリア・ガラスのうつわ
  • 価格別で選ぶ ▾
    • ¥0〜¥1,999
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥3,000〜¥4,999
    • ¥5,000〜¥6,999
    • ¥7,000〜¥9,999
    • ¥10,000〜
  • 種類で選ぶ ▾
    • 皿・プレート
    • 豆皿・小皿
    • 中皿
    • 大皿
    • 角皿
    • コンポート
    • 鉢・ボウル
    • 小鉢
    • 中鉢
    • 大鉢
    • 茶碗・丼
    • マグ・カップ
    • 湯呑み・そば猪口
    • 酒器
    • 花器
    • ガラス器
    • 小物
    • オリジナル商品
    • ラッピング
    • プレゼントに最適
    • ギフトカード
    • その他
  • 作家・窯元で選ぶ ▾
    • 陶磁器作家もの
    • 陶房薄氷 作家 川合太一
    • 作家 うつわ春夏
    • 作家 宮本めぐみ
    • 作家 岩佐悠子
    • yoshida pottery(作家 吉田正和)
    • 作家 柴田礼美
    • 作家 佐藤美季
    • 作家 西隆行
    • 作家 有田焼 香仁(小菅仁子)
    • 作家 新里みお
    • 作家 アトリエ野恵
    • 作家 前田麻美
    • 作家 大場紀穂子
    • 作家 岡村朝子
    • 作家 奥絢子
    • つちのわ 作家 石黒美佐緒
    • 作家 有冨ナオコ
    • 作家 佐藤牧子
    • やちむん
    • やちむん工房 與那嶺
    • やちむん 壺屋焼 育陶園
    • やちむん 壺屋焼 陶眞窯
    • 有田焼
    • 有田焼 賞美堂本店
    • 有田焼 金照堂
    • 有田焼 やま平窯
    • 波佐見焼
    • 波佐見焼 永泉
    • 波佐見焼 翔芳窯
    • 波佐見焼 藍染窯
    • 丹波焼
    • 丹波焼 昇陽窯
    • 丹波焼 雅峰窯
    • 信楽焼
    • 信楽焼 遊楽窯
    • 信楽焼 古谷製陶所
    • 京焼・清水焼
    • 京焼・清水焼 陶あん
    • 津軽焼
    • 津軽金山焼
    • 美濃焼
    • 美濃焼 伸光窯
    • 美濃焼 カネコ小兵製陶所
    • 美濃焼 ふくべ窯
    • 萬古焼
    • 萬古焼 光泉窯
    • 萬古焼 藍窯堀内製陶所
    • 萬古焼 土本製陶所
    • 臼杵焼
    • 臼杵焼 USUKIYAKI研究所
    • 笠間焼
    • 笠間焼 東風舎
    • ガラス工房
    • 津軽びいどろ
    • ガラス工房玄々舎
    • 琉球ガラス工房glass32
    • 再生ガラス工房てとてと
    • ガラス作家もの
    • ガラス作家 坂田裕昭
    • ガラス作家 竹田舞由子
  • 編集部ブログ
  • よくある質問
  • メルマガ登録
海外発送/国際配送サービスの転送コム

■特集


■NEWS NEWS一覧へ→

2021/01/18 【新入荷情報】「陶眞窯」より「やちむん」36アイテムが届きました。1/18 21時販売開始

2021/01/14 スマホ決済(PayPay,LINE Pay,メルペイ)に対応致しました。

2021/01/01 【新春セール】3日間限定1,000円クーポン

■Pick Up Items

ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
詳細を見る
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット ¥3,800
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎

ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット

¥3,800

【商品紹介】 吹きガラスのゴブレットです。『水泡』という技法で大きさがまちまちな泡が入っています。美しい泡に見惚れてしまいます。気軽な家飲みワインや夏の冷たいお茶など使い方はさまざま。ぽってり感が温かみあって⁠、手に馴染む感じがとても素敵です。 ■サイズ:口径8cm×高9.5cm 容量約200ml ■素材:ガラス ■対応可否 オーブン×  電子レンジ× 食器洗い洗浄機×   【作り手紹介】 ガラス工房 玄々舎 毎日の暮らしの中で「気がつくと いつもこればかり使っている」そんな生活に溶け込むような心地よい器を作っていきたいという想いで、信州の山奥で、溶けたガラスを吹きながら作っています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 すべて手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 うつわの個体差を個性や表情として捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
詳細を見る
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ ¥2,500
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼

津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ

¥2,500

【商品紹介】 炭化焼成の人気の「黒ひだすき」シリーズです。メインのお料理におススメです。洋風なお皿ですが、落ち着いた風合いがどんなお料理にも合います。深みのある独特の風合いが自然と食卓に馴染みます。 ■サイズ:26cm×16.5cm×高さ2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン×  電子レンジ×  食器洗い洗浄機○ 【津軽金山焼の特徴】■棧切(さんぎり)とは灰に埋もれて火が直接当らなかった、または窯の中の酸素が少なく、いぶすような状態で焼かれ、白色、灰色、青色などの景色になったものを棧切(さんぎり)と言います。カビではございません。■緋襷(ひだすき)とは器がくっつかないようにワラを巻いた部分が焼けあがって、ワラの部分が線として残ります。これらがうつわ本来の独特の風合いを醸し出します。津軽金山焼は、釉薬でお化粧した状態のうつわではなく、うつわ本来の在り方を楽しむ作品となります。緋襷(ひだすき)や、棧切(さんぎり)の入り方は、1点1点違います。掲載画像よりも使い古したような風合いの場合もございます。それをご理解いただけない方のご購入はご遠慮願います。作者の刻印が入っている作品もございます。  【作り手紹介】 新しいのに、どこか懐かしい、心を潤す温もりがある「津軽金山焼」 かつてこの地にあった須恵器の強い影響を受けた津軽金山焼は、釉薬を一切使わずに、1350度の高温でじっくりと焼きあげて固める「焼き締め」の手法で、深みのある独特の風合いをそなえた焼き物を生んできました。人と自然が織りなす焼き物づくりの原点をみつめ今日に生かしながら「新しい伝統産業」の道を歩み続けます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
詳細を見る
昇陽窯 碧 浅鉢大 ¥2,000
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯

昇陽窯 碧 浅鉢大

¥2,000

【商品紹介】試行錯誤の末に完成した碧シリーズ。つや消しのマットな青緑色が大人気のシリーズです。深みのある青緑色が落ち着いた雰囲気で素敵です。上品な佇まいの約6.5寸サイズの浅鉢です。一回り小さい浅鉢小(約5.5寸)のご用意もありますのでお好みをお選びいただけます。 ■サイズ:約径19.7cm×高5cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 日本の六古窯のひとつ丹波焼で三代続く窯元「昇陽窯」。 丹波焼の歴史を尊重しながら、現代に合う物を追求し制作されています。 山の斜面を利用してのぼり窯から生まれる「土もの」の丹波焼は、何処かほっこり安心する様な、生活に馴染む商品が沢山あります。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  残り僅か

やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア ¥4,800
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア

やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア

¥4,800

【商品紹介】 器の白地にくし目の青と赤絵のコントラストが美しい、ブーゲンビレアをモチーフにした7寸サイズのお皿です。7寸サイズはメイン皿としてちょうど良いサイズです。パスタやカレー、チャーハンなどの単品料理などを盛るのにも適しています。 ■サイズ:直径約21cm×高さ約4cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  2


■Pick Up Items

ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
詳細を見る
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット ¥3,800
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎
ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット-K00262-ガラス工房玄々舎

ガラス工房玄々舎 水あわゴブレット

¥3,800

【商品紹介】 吹きガラスのゴブレットです。『水泡』という技法で大きさがまちまちな泡が入っています。美しい泡に見惚れてしまいます。気軽な家飲みワインや夏の冷たいお茶など使い方はさまざま。ぽってり感が温かみあって⁠、手に馴染む感じがとても素敵です。 ■サイズ:口径8cm×高9.5cm 容量約200ml ■素材:ガラス ■対応可否 オーブン×  電子レンジ× 食器洗い洗浄機×   【作り手紹介】 ガラス工房 玄々舎 毎日の暮らしの中で「気がつくと いつもこればかり使っている」そんな生活に溶け込むような心地よい器を作っていきたいという想いで、信州の山奥で、溶けたガラスを吹きながら作っています。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 すべて手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 うつわの個体差を個性や表情として捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
詳細を見る
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ ¥2,500
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼

津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ

¥2,500

【商品紹介】 炭化焼成の人気の「黒ひだすき」シリーズです。メインのお料理におススメです。洋風なお皿ですが、落ち着いた風合いがどんなお料理にも合います。深みのある独特の風合いが自然と食卓に馴染みます。 ■サイズ:26cm×16.5cm×高さ2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン×  電子レンジ×  食器洗い洗浄機○ 【津軽金山焼の特徴】■棧切(さんぎり)とは灰に埋もれて火が直接当らなかった、または窯の中の酸素が少なく、いぶすような状態で焼かれ、白色、灰色、青色などの景色になったものを棧切(さんぎり)と言います。カビではございません。■緋襷(ひだすき)とは器がくっつかないようにワラを巻いた部分が焼けあがって、ワラの部分が線として残ります。これらがうつわ本来の独特の風合いを醸し出します。津軽金山焼は、釉薬でお化粧した状態のうつわではなく、うつわ本来の在り方を楽しむ作品となります。緋襷(ひだすき)や、棧切(さんぎり)の入り方は、1点1点違います。掲載画像よりも使い古したような風合いの場合もございます。それをご理解いただけない方のご購入はご遠慮願います。作者の刻印が入っている作品もございます。  【作り手紹介】 新しいのに、どこか懐かしい、心を潤す温もりがある「津軽金山焼」 かつてこの地にあった須恵器の強い影響を受けた津軽金山焼は、釉薬を一切使わずに、1350度の高温でじっくりと焼きあげて固める「焼き締め」の手法で、深みのある独特の風合いをそなえた焼き物を生んできました。人と自然が織りなす焼き物づくりの原点をみつめ今日に生かしながら「新しい伝統産業」の道を歩み続けます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
詳細を見る
昇陽窯 碧 浅鉢大 ¥2,000
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯

昇陽窯 碧 浅鉢大

¥2,000

【商品紹介】試行錯誤の末に完成した碧シリーズ。つや消しのマットな青緑色が大人気のシリーズです。深みのある青緑色が落ち着いた雰囲気で素敵です。上品な佇まいの約6.5寸サイズの浅鉢です。一回り小さい浅鉢小(約5.5寸)のご用意もありますのでお好みをお選びいただけます。 ■サイズ:約径19.7cm×高5cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 日本の六古窯のひとつ丹波焼で三代続く窯元「昇陽窯」。 丹波焼の歴史を尊重しながら、現代に合う物を追求し制作されています。 山の斜面を利用してのぼり窯から生まれる「土もの」の丹波焼は、何処かほっこり安心する様な、生活に馴染む商品が沢山あります。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  残り僅か

やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア ¥4,800
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア
やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア

やちむん 陶眞窯 7寸皿 赤絵ブーゲンビレア

¥4,800

【商品紹介】 器の白地にくし目の青と赤絵のコントラストが美しい、ブーゲンビレアをモチーフにした7寸サイズのお皿です。7寸サイズはメイン皿としてちょうど良いサイズです。パスタやカレー、チャーハンなどの単品料理などを盛るのにも適しています。 ■サイズ:直径約21cm×高さ約4cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  2


■Ranking TOP4

津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
詳細を見る
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ ¥2,500
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼

津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ

¥2,500

【商品紹介】 炭化焼成の人気の「黒ひだすき」シリーズです。メインのお料理におススメです。洋風なお皿ですが、落ち着いた風合いがどんなお料理にも合います。深みのある独特の風合いが自然と食卓に馴染みます。 ■サイズ:26cm×16.5cm×高さ2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン×  電子レンジ×  食器洗い洗浄機○ 【津軽金山焼の特徴】■棧切(さんぎり)とは灰に埋もれて火が直接当らなかった、または窯の中の酸素が少なく、いぶすような状態で焼かれ、白色、灰色、青色などの景色になったものを棧切(さんぎり)と言います。カビではございません。■緋襷(ひだすき)とは器がくっつかないようにワラを巻いた部分が焼けあがって、ワラの部分が線として残ります。これらがうつわ本来の独特の風合いを醸し出します。津軽金山焼は、釉薬でお化粧した状態のうつわではなく、うつわ本来の在り方を楽しむ作品となります。緋襷(ひだすき)や、棧切(さんぎり)の入り方は、1点1点違います。掲載画像よりも使い古したような風合いの場合もございます。それをご理解いただけない方のご購入はご遠慮願います。作者の刻印が入っている作品もございます。  【作り手紹介】 新しいのに、どこか懐かしい、心を潤す温もりがある「津軽金山焼」 かつてこの地にあった須恵器の強い影響を受けた津軽金山焼は、釉薬を一切使わずに、1350度の高温でじっくりと焼きあげて固める「焼き締め」の手法で、深みのある独特の風合いをそなえた焼き物を生んできました。人と自然が織りなす焼き物づくりの原点をみつめ今日に生かしながら「新しい伝統産業」の道を歩み続けます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
詳細を見る
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿 ¥1,200
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子

作家 大場紀穂子 狛犬豆皿

¥1,200

【商品紹介】狛犬が愛らしい豆皿。作品によって素材が陶器か半磁器と違います。こちらは半磁器です。ひとつひとつ丁寧に描かれた色彩鮮やかな豆皿。普段使いにもハレの日にも心笑顔にさせてくれる豆皿です。 ■サイズ:約径7.5cm×高1.8cm ■素材:半磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ〇 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 成型から絵付けまで情熱をもち続け、日々楽しくなるような、使うたびに発見があるような、そんな器造りをめざしております。 是非、手に取っていただき土の温もりと一筆一筆が描き出す絵付けの世界をお楽しみください。2001年3月:伊万里訓練校ロクロ科卒業 2001年4月:佐賀県立有田窯業大学校絵付科入学 2002年3月:佐賀県立有田窯業大学校絵付科卒業2002年:自宅にて築窯 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草 ¥1,200
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草

やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草

¥1,200

【商品紹介】 美しいコバルトの唐草模様に目を惹かれる3寸サイズの四角皿です。醤油小皿としてはもちろん、豆皿としてお料理をちょこっと盛っていただくと素敵です。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  2

昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
詳細を見る
昇陽窯 碧 浅鉢大 ¥2,000
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯

昇陽窯 碧 浅鉢大

¥2,000

【商品紹介】試行錯誤の末に完成した碧シリーズ。つや消しのマットな青緑色が大人気のシリーズです。深みのある青緑色が落ち着いた雰囲気で素敵です。上品な佇まいの約6.5寸サイズの浅鉢です。一回り小さい浅鉢小(約5.5寸)のご用意もありますのでお好みをお選びいただけます。 ■サイズ:約径19.7cm×高5cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 日本の六古窯のひとつ丹波焼で三代続く窯元「昇陽窯」。 丹波焼の歴史を尊重しながら、現代に合う物を追求し制作されています。 山の斜面を利用してのぼり窯から生まれる「土もの」の丹波焼は、何処かほっこり安心する様な、生活に馴染む商品が沢山あります。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  残り僅か


■Ranking

津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
詳細を見る
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ ¥2,500
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼
津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ-K00160-津軽金山焼

津軽金山焼 黒ひだすき オーバルディッシュ

¥2,500

【商品紹介】 炭化焼成の人気の「黒ひだすき」シリーズです。メインのお料理におススメです。洋風なお皿ですが、落ち着いた風合いがどんなお料理にも合います。深みのある独特の風合いが自然と食卓に馴染みます。 ■サイズ:26cm×16.5cm×高さ2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン×  電子レンジ×  食器洗い洗浄機○ 【津軽金山焼の特徴】■棧切(さんぎり)とは灰に埋もれて火が直接当らなかった、または窯の中の酸素が少なく、いぶすような状態で焼かれ、白色、灰色、青色などの景色になったものを棧切(さんぎり)と言います。カビではございません。■緋襷(ひだすき)とは器がくっつかないようにワラを巻いた部分が焼けあがって、ワラの部分が線として残ります。これらがうつわ本来の独特の風合いを醸し出します。津軽金山焼は、釉薬でお化粧した状態のうつわではなく、うつわ本来の在り方を楽しむ作品となります。緋襷(ひだすき)や、棧切(さんぎり)の入り方は、1点1点違います。掲載画像よりも使い古したような風合いの場合もございます。それをご理解いただけない方のご購入はご遠慮願います。作者の刻印が入っている作品もございます。  【作り手紹介】 新しいのに、どこか懐かしい、心を潤す温もりがある「津軽金山焼」 かつてこの地にあった須恵器の強い影響を受けた津軽金山焼は、釉薬を一切使わずに、1350度の高温でじっくりと焼きあげて固める「焼き締め」の手法で、深みのある独特の風合いをそなえた焼き物を生んできました。人と自然が織りなす焼き物づくりの原点をみつめ今日に生かしながら「新しい伝統産業」の道を歩み続けます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。 うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
詳細を見る
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿 ¥1,200
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子
作家 大場紀穂子 狛犬豆皿-I00366-作家 大場紀穂子

作家 大場紀穂子 狛犬豆皿

¥1,200

【商品紹介】狛犬が愛らしい豆皿。作品によって素材が陶器か半磁器と違います。こちらは半磁器です。ひとつひとつ丁寧に描かれた色彩鮮やかな豆皿。普段使いにもハレの日にも心笑顔にさせてくれる豆皿です。 ■サイズ:約径7.5cm×高1.8cm ■素材:半磁器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ〇 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 成型から絵付けまで情熱をもち続け、日々楽しくなるような、使うたびに発見があるような、そんな器造りをめざしております。 是非、手に取っていただき土の温もりと一筆一筆が描き出す絵付けの世界をお楽しみください。2001年3月:伊万里訓練校ロクロ科卒業 2001年4月:佐賀県立有田窯業大学校絵付科入学 2002年3月:佐賀県立有田窯業大学校絵付科卒業2002年:自宅にて築窯 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details



やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草 ¥1,200
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草
やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草

やちむん 陶眞窯 四角皿(8.5cm) コバルト唐草

¥1,200

【商品紹介】 美しいコバルトの唐草模様に目を惹かれる3寸サイズの四角皿です。醤油小皿としてはもちろん、豆皿としてお料理をちょこっと盛っていただくと素敵です。 ■サイズ:直径約8.5cm×高さ約3cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  2

昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
詳細を見る
昇陽窯 碧 浅鉢大 ¥2,000
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯
昇陽窯 碧 浅鉢大-K00389-丹波焼 昇陽窯

昇陽窯 碧 浅鉢大

¥2,000

【商品紹介】試行錯誤の末に完成した碧シリーズ。つや消しのマットな青緑色が大人気のシリーズです。深みのある青緑色が落ち着いた雰囲気で素敵です。上品な佇まいの約6.5寸サイズの浅鉢です。一回り小さい浅鉢小(約5.5寸)のご用意もありますのでお好みをお選びいただけます。 ■サイズ:約径19.7cm×高5cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ○ 食器洗い洗浄機○ 【作り手紹介】 日本の六古窯のひとつ丹波焼で三代続く窯元「昇陽窯」。 丹波焼の歴史を尊重しながら、現代に合う物を追求し制作されています。 山の斜面を利用してのぼり窯から生まれる「土もの」の丹波焼は、何処かほっこり安心する様な、生活に馴染む商品が沢山あります。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  残り僅か


+種類で選ぶ

  • 皿・プレート +
    • 豆皿・小皿
    • 中皿
    • 大皿
    • 角皿
    • コンポート
  • 鉢・ボウル +
    • 小鉢
    • 中鉢
    • 大鉢
  • 茶碗・丼
  • マグ・カップ
  • 湯呑み・そば猪口
  • 酒器
  • 花器
  • ガラス器
  • 小物
  • オリジナル商品
  • ラッピング
  • プレゼントに最適
  • ギフトカード
  • その他

+色で選ぶ

  • 青・緑のうつわ
  • 赤・ピンクのうつわ
  • 白・クリームのうつわ
  • 茶・ベージュのうつわ
  • 黒・グレーのうつわ
  • 黄・オレンジのうつわ

+価格別でえらぶ

  • ¥0〜¥1,999
  • ¥2,000〜¥2,999
  • ¥3,000〜¥4,999
  • ¥5,000〜¥6,999
  • ¥7,000〜¥9,999
  • ¥10,000〜

■NEW ITEMS 全ての商品を見る→

やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草 ¥2,200
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草
やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草

やちむん 陶眞窯 長角皿(13×20) 染付 デイゴ唐草

¥2,200

【商品紹介】 沖縄県の県花「デイゴ」をモチーフに描かれた、使い勝手の良い長角皿です。朝食や軽めのランチなど軽食のワンプレートや前菜の盛り合わせなど、お洒落に使える形です。 ■サイズ:横20cm×縦13cm×高さ約2cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  残り僅か

やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん ¥2,200
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん
やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん

やちむん 陶眞窯 6寸プレート ゴス白いっちん

¥2,200

【商品紹介】 美しいいっちんの唐草模様に目を惹かれる6寸サイズのプレートです。食パン1枚ぴったりのるサイズ感。大きめのお取り皿としてお勧めです。 ■サイズ:直径約18.5cm×高さ約2.5cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details


在庫状況  2

やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
詳細を見る
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ) ¥2,200
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)
やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)

やちむん 陶眞窯 6寸プレート 染付 ドット(ゴスアメ)

¥2,200

【商品紹介】 やちむんの象徴的な丸模様が可愛い、6寸サイズのプレートです。食パン1枚ぴったりのるサイズ感。大きめのお取り皿としてお勧めです。 ■サイズ:直径約18.5cm×高さ約2.5cm ■素材:陶器 ■対応可否 オーブン× 電子レンジ× 食器洗い洗浄機× 【作り手紹介】 沖縄でも有数のやちむん工房の「壺屋焼陶眞窯」。陶眞窯は、相馬正和さんが壺屋焼の育陶園にて修行後、窯主として沖縄県恩納村名嘉真にて築窯。昭和53年に読谷村座喜味に移窯し、現在に至ります。沖縄の土をブレンドして作られた土に、沖縄の代表的な釉薬“シルグスイ”をはじめ、多くの釉薬を手作りして、壺屋焼の伝統を守り続けています。その中で、陶眞窯独特の赤絵や染付け、魚紋、イッチンなど「常に新しいものを」を合言葉に新たな作品を作り続けています。さらに、泡盛(古酒)用の酒壺作り、シーサーや琉球南蛮(荒焼)など多岐にわたり幅広くやちむん作りに励んでいます。 【注意点】 商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。 お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

View full product details