【新入荷情報】「作家 長谷川哲也」さんの作品が届きました

山口美子が投稿しました

愛知県に工房を構える陶芸作家「長谷川哲也」さん。沖縄県読谷村のやちむんの窯で修行し、沖縄の伝統技法を学んだ後に独立。山小屋で使い続けられるうつわをイメージして、「SHIROUMA」というマットでシンプルなうつわのシリーズを制作されています。
もっと見る →

【新入荷情報】「美濃焼 伸光窯」のマグカップ 新規お取り扱い作品10点が届きました

山口美子が投稿しました

岐阜県土岐市にある明治28年創業の老舗陶磁器製造メーカー「伸光窯」。
現在5代目の田中一亮(たなかかずあき)により、窯元としてお客様の要望にお応えするために、先代から受け継がれた技術を継承し、商品の品質向上につとめながら、生活に密着した機能的でデザイン性豊かな商品を日々作陶されています。

もっと見る →

【新入荷情報】「生楽陶苑 作家 園田空也」さんのうつわが届きました

山口美子が投稿しました

宮崎県の山間地方である三股町長田の地に工房を構える「生楽陶苑」。
「生まれることの楽しさ」を通して、使う喜びを感じていただきたい。そんな思いをカタチにすべく、生楽陶苑は1976年に開窯。
作品制作には地元の原料を使うことにこだわり、家族で協力して一つ一つ心を込めて作陶されています。
もっと見る →

【新入荷情報】ガラス作家「三留 舞」さんの作品が届きました

山口美子が投稿しました

ガラス作家「三留  舞」さん。自然のあたたかな景色を表現するため、硝子の透明感と視覚的効果を大切に制作されていらっしゃいます。高い技術力が必要とされるヴェネチアンガラスの技法「ムリーニ」を使い、細部にまで拘ったガラス作品です。懐かしさを感じる風合い、小さな愛おしさがギュッとつまったガラスのうつわをお愉しみください。
もっと見る →

【WEB個展情報】カトラリー作家「樫原ヒロ」さん 9/9(土)正午から開催

山口美子が投稿しました

育てるカトラリーをコンセプトに、テーブルの可愛いと美味しいを支える小さな脇役たちを作られているカトラリー作家「樫原ヒロ」さん。
お口に直接ふれるモノだから 食べやすさを一番に。見た目の可愛さを二番目に。そんなものづくりをされています。

もっと見る →
  • 1
  • 2
  • 3
  • 55