






【商品紹介】
長い時を経てきたようなアンティークな佇まいが味わい深い古角さんの作品。どの作品も細部まで拘りの感じる美しいデザインは乙女心をくすぐられる素敵さです。土物ならではの温もりは、華やかさの中にもほっとする温かみを感じられます。日々の食卓に馴染みつつ、目にするたびに心を豊かにしてくれる素敵なうつわです。
※「matt black」シリーズは、手触りに個体差があり、少し“ザラッ”とした風合いのものや、“つるん”とした仕上がりのものなど、ひとつひとつ異なった表情となります。作家ものならではの味わい深さとして、ご理解のうえ、お買い求めください。
※作品ごとの特性に合わせて2種類の土から最適な方を選び作陶されています。作品の中には、どちらの土も使用しご制作されていらっしゃる場合がございます。器としての機能や使い心地に違いはございませんが、裏面の色味が「白」または「茶色」と異なることがございます。裏面の色につきましてはご指定を承っておりません。
いずれも作家さまのこだわりと、手仕事ならではの風合いとしてお楽しみいただけましたら幸いです。
※釉薬による色ムラ、うつわの表情に個体差がございます。
■サイズ:約径14~15×高4.5cm
■素材:陶器
■対応可否
オーブン×
電子レンジ○
食器洗い洗浄機○
【作り手紹介】
祖師谷陶房で講師をされている陶芸作家「古角志奈帆」さん。
植物や化石、アンティークなど時を経て醸し出される雰囲気を作品に表現できればと思い制作されています。
日々の生活にお使いいただけ、暮らしに彩と愉しみをそえてくれるアンティークのようなあじわい深い器をお楽しみください。
2000年 倉敷芸術科学大学陶芸コース 卒業
現在 祖師谷陶房講師。個展やグループ展を各地で開催。
【お手入れ】
ご使用前の目止めは不要です。ご使用後の汚れは、シミの原因となる場合がありますので、お早めに落としてください。洗浄後はよく乾かして、保管してください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。