







【商品紹介】
■サイズ:約口径11.5×高さ6.9cm
■容量:約280ml
■素材:木工(国産天然木 桜)
■対応可否
オーブン✕
電子レンジ✕
食器洗い洗浄機✕
【作り手紹介】
石川県加賀市山中温泉にある「白鷺木工」。山中温泉は400年前から漆器が作られている有名な産地で、「白鷺木工」は三世代に渡り伝統工芸品の山中漆器を中心に丸物木地をつくり続けています。
職人は国産の原木に触れ、削りだすからこそ、木目の美しさや木の魅力を知っています。その魅力を活かしたうつわは木の温もり溢れる素朴な風合いと美しい曲線、柔らかな手触りで、手にするたびにホッとくつろげる、毎日の暮らしに欠かせない逸品です。
【お手入れ】
電子レンジ、食洗器のご使用は避け、水またはぬるま湯で中性洗剤をご使用になり、やわらかい布やスポンジで洗ってください。また、水に長時間浸け置きはお控え下さい。洗った後は、布巾で水分を拭き取り、よく乾かしてからしまって下さい。乾燥が不充分だとカビの発生の原因になります。使うほどに漆が育っていく経年変化がございます。予めご了承ください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
木目、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
木の個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。
どんな食卓にも馴染む、気負いせず日常使いしていただけるデザインの椀。ぽってりとした愛らしい形は、手にもおさまりがよく毎日使っていただけます。材木を輪切りにする「縦木取り」という工法によって作られているので、木目が美しく、強度もあり変形しにくくなっています。重さもとても軽く、薄い飲み口も抜群です。原木の加工から仕上げまでの全てを、職人がひとつひとつ心を込めてつくっています。末永くお愉しみいただける、愛着の湧く上質なうつわです。
4カラーとも、桜の方が発色がよく鮮やかな色味です。
■サイズ:約口径11.5×高さ6.9cm
■容量:約280ml
■素材:木工(国産天然木 桜)
■対応可否
オーブン✕
電子レンジ✕
食器洗い洗浄機✕
【作り手紹介】
石川県加賀市山中温泉にある「白鷺木工」。山中温泉は400年前から漆器が作られている有名な産地で、「白鷺木工」は三世代に渡り伝統工芸品の山中漆器を中心に丸物木地をつくり続けています。
職人は国産の原木に触れ、削りだすからこそ、木目の美しさや木の魅力を知っています。その魅力を活かしたうつわは木の温もり溢れる素朴な風合いと美しい曲線、柔らかな手触りで、手にするたびにホッとくつろげる、毎日の暮らしに欠かせない逸品です。
【お手入れ】
電子レンジ、食洗器のご使用は避け、水またはぬるま湯で中性洗剤をご使用になり、やわらかい布やスポンジで洗ってください。また、水に長時間浸け置きはお控え下さい。洗った後は、布巾で水分を拭き取り、よく乾かしてからしまって下さい。乾燥が不充分だとカビの発生の原因になります。使うほどに漆が育っていく経年変化がございます。予めご了承ください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
木目、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
木の個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。