






鉄分を多く含む「笠間」の赤土と独自のマットな色合いの釉薬を使い、質感温かい柔らかな風合いが特徴の作品です。淡い色が幾層にも重なり見られる景色にはうっとり!そしてどのうつわもシンプルながら端正な造形美。絶妙なニュアンスカラーが引き立ちます。その美しい景色には、どんなお料理もぴったりハマります。マットな質感は肌馴染もよくついつい手に取ってしまう使い心地の良いうつわです。
※釉薬の流れによる色味の出かた、濃淡には個体差がございます。また土の特性上、ピンホール・鉄粉が多い作品となりますが使用上問題はございません。焼物ならではの味わい深さ、個性として、ご理解ご了承の上お求めくださいませ。
左:砂緋 中:オリーブ 右:群青
■サイズ:約径14.5cm×高さ6.8cm
■素材:陶器
■対応可否
オーブン✕
電子レンジ△※ご使用は可能ですが、お勧めしません。
食器洗い洗浄機✕
【作り手紹介】
茨城県笠間市で作陶されている「鯨井円美」さん。優しさ溢れる彼女の作品は「滑らかな手触り」と「柔らかなお色味」、「フォルムの美しさ」が人気です。いつもの生活でそっと寄り添ってくれる心温まるうつわです。
1984年 千葉県出身
2009年 女子美術大学工芸学科卒業
2013年 茨城県窯業指導所 修了
2013年 千葉県にて開房
2016年 茨城県笠間市に工房を移す
現在 数々の個展・企画展に出展。現在に至る
【お手入れ】
吸水性があり、乾いている状態で料理を盛り付けると、汁気を吸いやすくなるのでシミの原因になりますので、一番初めに使う前には目止めを推奨いたします。また使う前に流水にさらすなど器に水分を馴染ませて、軽く拭きとってから使うとシミになりにくくなります。電子レンジのご使用は可能ですが、器に負担がかかり寿命が短くなりますのでお勧めはしておりません。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。