






【商品紹介】
全面に施された花唐草が美しく華やかです。吸い込まれそうな透き通った「灰青釉」の色合いに魅せられるます。
屋号の<ジウカスカ>に込められている想いそのものを、体現できるうつわです。
「そのひとつひとつが静かに食卓を彩り、心を潤すーーまるで微かな慈雨のように」
■サイズ:約径17.2×高さ2.1cm
■素材:磁器
■対応可否
オーブン×
電子レンジ〇
食器洗い洗浄機〇
【作り手紹介】
京都で作陶されていらっしゃる「前田麻美」さん。白磁を基調としながら、イッチン技法や打ち込み、染付などの技法を用いた繊細な装飾が特徴のうつわを手がけられています。レースのような線模様や、光と陰を意識した陰影表現が美しく、うつわに奥行きと華やぎを添えています。和洋を問わず、さまざまな食卓に自然と溶け込む佇まいを持ち、日常使いの中にそっと寄り添うような存在感が魅力です。洗練された中にもやさしさを感じる前田さんの作品は、使うたびに心が満たされるような豊かさを与えてくれます。
【お手入れ】
ご使用前の目止めは不要です。ご使用後の汚れは、シミの原因となる場合がありますので、お早めに落としてください。洗浄後はよく乾かして、保管してください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。