【商品紹介】
リムと深さのある八角形の長皿です。前菜の盛り合わせや、お魚に。サンマもまるごと、薬味までのります。アンティークな印象の錆色の釉薬。サビ釉は焼き上がりに差が出やすい釉薬となっております。基本はマットな質感ですが、フチや裏などよく焼けている部分は緑がかって少しツヤが出ます。また、細かい貫入が入っているため水止処理を施しております。米のとぎ汁で煮るなどの目止め処理はお控えください。
■サイズ:約径32.5×12×高2cm
■素材:陶器
■対応可否
オーブン×
電子レンジ○
食器洗い洗浄機×
【作り手紹介】
滋賀県甲賀市信楽町で作られる日本六古窯のひとつの信楽焼。その信楽の地に工房を構える「古谷製陶所」。
独自にブレンドした鉄分の多い赤土に白泥を掛け、低温で2回の本焼きをする事でやわらかな粉引きの器が生まれます。素朴で温かみのある器は、どんな料理も優しく包み込み、他の器との相性も抜群です。
「暮らしに寄り添う」をテーマに、素朴で使いやすい器がきっと皆様の暮らしを豊かにすると信じて日々制作されております。
【お手入れ】
使い始めは、洗剤などで軽く洗ってそのままお使いください。米の研ぎ汁などで煮ると、染みを防ぐ効果はありますが、完全に乾燥するまで色が変わる場合があります。油物や濃い色の液体を盛り付ける際には、一度水にくぐらせ水分を含ませてからお使いいただくとシミがつきにくくなります。粉引きの器は吸収性があるため、水に浸けた時にグレーに変色したり、斑点が出来る場合がありますが、完全にうつわが乾くと元の状態に戻ります。使用後はよく乾燥させてから収納してください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。