






【商品紹介】
伝統的な和柄を用いて作られる作品です。懐かしさと温かさを感じます。白釉はしっとりとしたマットな質感が温かいです。どんなお料理も受け止めてくれ、美しく魅せてくれます。大・小と2サイズのご用意です。柄違いで揃えられても楽しいうつわです。
■サイズ:約19×19cm
■素材:陶器
■対応可否
オーブン×
電子レンジ×
食器洗い洗浄機×
【作り手紹介】
焼き物が盛んな笠間で作陶されている、小林哲生さん。
伝統的な模様「和柄」は文化や自然の中から生まれ、日本人特有の美学と感性が詰まった柄。先人が残してくれたこの模様を自分流に解釈し、素材や道具・工程に独自の工夫を重ね、手間を惜しまず、「自分ならでは」を作品の中で表現することを大切にしていらっしゃいます。
どこか懐かしく温かみのあるうつわは、現代の食卓にも馴染みが良く、お手持ちのうつわとの相性も抜群です。
1971年 茨城県に生まれる
1992年 小林政美氏に師事
1993年 茨城県窯業指導所釉薬科終了
2017年 日本陶芸展入選、茨城県芸術祭美術展覧会優賞
2018年 東日本伝統工芸展入選
2018年 茨城県芸術祭美術展会友推挙
2019年 日本陶芸展入選
2020年 全国伝統的工芸品公募展 (バイヤー賞)
【お手入れ】
ご使用前の目止めは不要です。ご使用後の汚れは、シミの原因となる場合がありますので、お早めに落としてください。洗浄後はよく乾かして、保管してください。
【注意点】
商品画像とお届けする商品は全く同じではございません。
大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。
お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。
もし形やラインが全て整った量産品の器をお探しの場合は、当店での購入はお控えください。