Pick Up Items
作家 棚橋淳 織部 鉄絵丸鉢
瀬戸焼ならではの織部と黄瀬戸。土もの力強さと深みのある美しい色合い、焼き物ならではの味わい深さを愉しめるうつわです...
白鷺木工 しらさぎ椀 M 楢 漆茶
どんな食卓にも馴染む、気負いせず日常使いしていただけるデザインの椀。ぽってりとした愛らしい形は、手にもおさまり...
萩焼 松光山 しのぎフリーカップ(小) 青萩釉
萩焼の伝統を踏まえた上で現代の感覚を軽やかに取り入れ、新しい器を生み出している「松光山」。色合い、かたち、模様、手...
波佐見焼 紀窯 リム楕円皿(小) フェザーコーム
スリップウェアとは器の表面をスリップと呼ばれる泥漿(でいしょう、水と粘土を適度な濃度に混ぜ合わせたもの)状の化粧土...
カネコ小兵製陶所 ぎやまん陶 茄子紺ブルー 浅小鉢
「ぎやまん」は、江戸時代から明治初めにかけて用いられたガラスを意味する外来語です。ガラスのような透明感ある質感と...
波佐見焼 丹心窯 水晶ロイヤルスクエア ショートカクテル
ひとつひとつ丁寧に彫られた水晶彫が美しいショートカクテル。シンプルさが上品で贅沢な佇まいです。デザートやアミューズ...
萩焼 天龍窯 花びら鉢 大
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
波佐見焼 和山窯 デザートカップ (ブルーグレー)
”菊割”と呼ばれる古来からの焼き物のデザインを現代風にアレンジ。おしゃれなカラーバリエーションとも相まってデザー...
白鷺木工 サブロク椀 百合 欅 漆赤
どんな食卓にも馴染む、気負いせず日常使いしていただけるデザインの椀。百合の花が咲いているような上品なかたちです。と...
作家 加藤芳平 牡丹花 菱形小皿(赤)
贅沢にうつわ全面に描かれた牡丹がとっても華やかなうつわです。鮮やかな色彩、柔らかな花弁が愛らしく惹き付けら...
三川内焼 玉峰窯 緑紅葉六方押し小皿
約400年以上もの歴史を誇る、国の伝統工芸で佐世保の特産でもある「三川内(みかわち)焼」。豊かな自然と、伝統の技巧...
作家 武田朋己 朝食プレート sumie 2022
ポップな色使いと大胆な絵柄に目からドキドキ、ワクワクさせてもらえる素敵な作品です。まさに「元気」をもらえる魔法の器...
作家 出澤麻衣子 6月のデザートフォーク(真鍮、銀)
まるでジュエリーのようなカトラリーに思わずうっとり。彫金の技術を活かしてハンドメイドされたカトラリーは繊細な美しさ...
作家 宮木英至 ドリッピーマグ ブルーグレー
とろりとかかった釉薬がぽってりとあたたかなマグカップ。マットな質感ととろり艶やかな釉薬の組合せが楽しい。ひとつひと...
三川内焼 玉峰窯 木の葉六角取皿
約400年以上もの歴史を誇る、国の伝統工芸で佐世保の特産でもある「三川内(みかわち)焼」。豊かな自然と、伝統の技巧...
日ノ出窯 龍爪梅花皮 鉢 赤 (17cm)
「龍爪梅花皮」は龍の爪痕のような縮れの出方がそれぞれに違い、この世にただ一つの紋様を見せてくれます。「龍爪梅花皮」...
萩焼 松光山 木瓜4寸皿 青萩釉
萩焼の伝統を踏まえた上で現代の感覚を軽やかに取り入れ、新しい器を生み出している「松光山」。色合い、かたち、模様、手...
伝統的な唐草染付でありながら、パステルカラーのライトブルーを使い、やちむんには珍しい新しい表情が特徴の逸品です。...
琉球ガラス匠工房 イラブチャー 丸グラス(アイスカット)
沖縄の代表的なお魚「イラブチャー」。青や緑の鮮やかな「イラブチャー」色をどうにかグラスに表現出来ないのかと生み出...
京焼・清水焼 陶あん 花結晶 折鶴型箸置き(白)
花結晶は、器の表面に花が咲いたような美しい器です。結晶釉という釉薬は溶けて冷却する過程で結晶が出る特性を持った釉薬...
玉有 FD飴釉織部流し アロママグ
ワイングラスのようにすぼんだ形状のマグカップ。珈琲や紅茶、ハーブティをゆっくり楽しんでいただくときにご活用頂きたい...
作家 丸谷牧子 蓮花コンポート ブルー
柔らかな優しい色味、そっと手に馴染む気持ちの良いマットな質感に、心温まる作品です。シンプルながらも女性らしいライン...
臼杵焼 稜花ティーカップ&ソーサー(黒釉)
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれま...
m.m.d. パンプレート 瑠璃
陶磁器の名産地、瀬戸の伝統的な技法「掛け分け」を用いたうつわです。色釉には瀬戸焼では一般的な「朱」、「黄彩」、「...
POTPURRI 金群青 川に光
素地の白さを引き立たせ為、コバルトの青の鮮やかさにこだわった手描きの染付豆皿です。上絵の金彩を重ねることで華やかさ...
カネコ小兵製陶所 ぎやまん陶 茄子紺ブルー 高台珍味
「ぎやまん」は、江戸時代から明治初めにかけて用いられたガラスを意味する外来語です。ガラスのような透明感ある質感と...
作家 村澤享 青灰釉八角皿
釉薬の美しい流れのダイナミックさに目を奪われる村澤さんの作品。100年以上の歴史を持つ益子の窯元5代目として、伝統...
かしわ窯 ポット A bear
目を惹く可愛い動物モチーフ、どこか懐かしさを感じる風合い。職人の技術が結集した「鋳込み製法」で生み出されている作品...
伊賀焼 春萌窯 青平茶碗
伊賀の荒く味わいのある土から生まれる作品。土の風合いを生かした表情の豊かさが、力強くも優しい作品です。ブルーの複雑...
兒島硝子 テイスティングモールド
ダイヤ柄のモールドを当てた後にガラスを吹いて成形されているカップ部分は温もりのある温かな光を放ちます。ガラスならで...
作家 山本直毅 台形皿 アンティークホワイト
使い込まれたようなヴィンテージ感漂う作風が特徴の山本さんの作品。土物ならではの温かみと力強さ、おおらかさを感じられ...
古谷製陶所 サビ釉 コンポート皿(13cm)
マットな質感が手に心地良く、温かみのある素朴な佇まいのうつわ。「鉄散シリーズ」の粉引きは、素朴で温かみのある「白」...
作家 出澤麻衣子 8月のアイススプーン(真鍮)
まるでジュエリーのようなカトラリーに思わずうっとり。彫金の技術を活かしてハンドメイドされたカトラリーは繊細な美しさ...
つちのわ 作家 石黒美佐緒 花守 中皿 ピンク白
小花が一面に敷き詰められた贅沢な作品です。小さな花をたくさん集めて作ったこの器は、手作りのお守りみたいに、言葉には...
作家 浜中明子 ふちあり中青流れ鉢 中
ダイナミックな釉薬の流れの中にも繊細さが宿り、魅せられる作品です。白×青のコンストラストも美しく、料理を惹きたてて...
つちのわ 作家 石黒美佐緒 リンゴ (中)
まるで物語にでてくるような、リンゴの木のプレート。たっぷりの葉とリンゴが可愛い!どんな物語か、想像をめぐらすのも楽...
『街中にある自然』をイメージして描かれた模様が可愛いカップ&ソーサー。一点一点原画からおこし、半永久的に...
作家 丸谷牧子 蓮花コンポート ピンク
柔らかな優しい色味、そっと手に馴染む気持ちの良いマットな質感に、心温まる作品です。シンプルながらも女性らしいライン...
壮明窯 染付木の葉文飯碗
呉須で濃淡を付け描かれた可憐な草花が美しい染付の作品。柔らかくしなやか、優しい風合いのうつわです。気品さも兼ね備え...
竹製の上品な天ぷら盛皿です。いつもの天ぷらを盛皿に変えるだけで、まるでお店のような高級感漂う食卓に。ステンレスの目...
作家 岡洋美 花紋花型豆鉢
気が付くと使っている、使い勝手を大切にした、そんな日常に寄り添ってくれるうつわです。マットな質感が気持ちの良い豆...
小石原焼 柳瀬窯元 フリーカップ (呉須)
飛鉋や打掛などをベースに独特の色付け、絵付けを施し生まれる小石原焼。日常でも使いやすい、伝統と現代様式が溶け合っ...
砥部焼 遠藤窯 子どらはち
シンプルモダンな白磁の美しい作品。ろくろの手作り感を活かした新鮮な白磁のドラ鉢です。器の表面に手跡の残る優しい表...
波佐見焼 紀窯 丸皿(小) 白地ドット
スリップウェアとは器の表面をスリップと呼ばれる泥漿(でいしょう、水と粘土を適度な濃度に混ぜ合わせたもの)状の化粧土...
有田焼 賞美堂本店 くだもの れもん 銘々皿
「くだもの」は、400年に亘る有田焼の代表的様式「鍋島藩窯様式」を基に、伝統的吉祥文様をモダンなデザインに昇華し...
作家 丸谷牧子 ゴブレット⼩ 金彩 ホワイト
柔らかな優しい色味、そっと手に馴染む気持ちの良いマットな質感に、心温まる作品です。シンプルながらも女性らしいライン...
波佐見焼 藍染窯 ブロンズ 正角皿 ブルー
波佐見焼の窯元「藍染窯」ブロンズシリーズ。 落ち着いたマットな風合いがヴィンテージ感を醸し出している大人気のブロ...
益子焼 ネギシ製陶 カップ ナチュラル
柔和なニュアンスカラーに魅せられるネギシ製陶さんのうつわ。益子の粘土を使用し、釉は天然の木灰をベースに独自に配合し...
ひとつひとつ丁寧に彫られた水晶彫が美しい高台小鉢。安定感のあるステムにゴールドのボーダーがアクセントになっています...
作家 大串真司 ノズベリー5寸皿
桔梗渕に細工した繊細な縁取り、華やかなノズベリー柄が可愛い5寸皿。有田焼ならではの、薄く軽く繊細なつくりになってお...
日ノ出窯 龍爪梅花皮 グラタン皿 白 (18cm)
「龍爪梅花皮」は龍の爪痕のような縮れの出方がそれぞれに違い、この世にただ一つの紋様を見せてくれます。「龍爪梅花皮」...
萬古焼 藍窯 デイリーカップ(ブラウン)
冷たい飲み物、温かい飲み物、お茶やジュース、ビールや日本酒など、何でもOKなデイリーカップです。 釉薬部分と土部分...
益子焼 わかさま陶芸 シャビーターコイズ リンカ鉢
益子焼ならではの土の温もりを感じる風合い。美しいターコイズブルーに、西洋アンティークを思わせる銀化したエッジが特徴...
益子焼 ネギシ製陶 ハンドルカップ ナチュラル
柔和なニュアンスカラーに魅せられるネギシ製陶さんのうつわ。益子の粘土を使用し、釉は天然の木灰をベースに独自に配合し...
ななこ文様NT フリーカップ アメジスト
ななこ文様(魚子文様)は、魚のうろこが連なっているような、江戸切子の伝統文様です。坂田裕昭さんの作品は、切子のよ...
光泉窯 オーバルプレートL(アメ)
楕円形のプレート。和洋中問わずお使いいただけるシンプルなデザインです。大皿として、パスタやメイン料理の盛り付けに...
POTPURRI Glanta Plate S Blue
森の中を歩いてると見つかる、少しひらけた空間をスウェーデン語で”Glänta”と言います。このシリーズは釉薬を自ら...
臼杵焼 稜花ティーカップ&ソーサー
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれま...
マットな質感と落ち着きのあるお洒落な色味が美しく、土物ならではの温かみを感じられる作品。”日常をほんの1mmでも...
やちむん 育陶園 唐草線彫 唐草手碗 飴
育陶園の「唐草線彫」。下絵なしで描く、凛とした線彫りの唐草文様がとても美しく目を惹きます。伝統の技を、手元で包ん...
作家 大串真司 ノズベリー4寸皿
桔梗渕に細工した繊細な縁取り、華やかなノズベリー柄が可愛い4寸皿。有田焼ならではの、薄く軽く繊細なつくりになってお...
作家 棚橋淳 黄瀬戸 足付花型鉢
瀬戸焼ならではの織部と黄瀬戸。土もの力強さと深みのある美しい色合い、焼き物ならではの味わい深さを愉しめるうつわです...
作家 丸谷牧子 クローバーカップ&ソーサー ブルー
柔らかな優しい色味、そっと手に馴染む気持ちの良いマットな質感に、心温まる作品です。シンプルながらも女性らしいライン...
作家 大串真司 ノズベリー豆皿(3寸)
桔梗渕に細工した繊細な縁取り、華やかなノズベリー柄が可愛い豆皿。有田焼ならではの、薄く軽く繊細なつくりになっており...
透き通った透明のガラスの中に、マジックアワーのグラデーション。日没後、数十分しか見られない特別な空の色合いを美しく...
やちむん 一翠窯 長方皿(中) プリズム
おおらかな土のあたたかみを感じる沖縄のやちむん。そこに独自のセンスが光る発想豊かな柄とカラフルなカラーが唯一無二...
壮明窯 染付木の葉文フリーカップ
呉須で濃淡を付け描かれた可憐な草花が美しい染付の作品。柔らかくしなやか、優しい風合いのうつわです。気品さも兼ね備え...
伝統的な唐草染付でありながら、パステルカラーのライトブルーを使い、やちむんには珍しい新しい表情が特徴の逸品です。...
光泉窯 花柄 レリーフ マグカップ(アメ)
アンティーク感漂う花柄レリーフのマグカップ。 持ちやすい丸く滑らかなハンドルで、日常使いにオススメのマグカップで...
グラスキャリコ プリズム ミナモ丸グラス
カラフルな色ガラスと凹凸の組み合わせが光を受けて美しい模様を映し出します。ひとつひとつ違う表情で、同じものは二...
京焼・清水焼 陶あん 花結晶 ふくりんマグカップ(青白)
花結晶は、器の表面に花が咲いたような美しい器です。結晶釉という釉薬は溶けて冷却する過程で結晶が出る特性を持った釉薬...
萩焼 天龍窯 花びら鉢
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
3RD CERAMICS パンのお皿 WeekEND 青
「weekdays」と「weekends」の2種類(2サイズ)のパンのお皿です。平日と休日では朝の過ごし方は全然違...
小石原焼 柳瀬窯元 傳 四寸皿 (黒呉須)
飛鉋や打掛などをベースに独特の色付け、絵付けを施し生まれる小石原焼。日常でも使いやすい、伝統と現代様式が溶け合った...
かしわ窯 ポット An elephant
目を惹く可愛い動物モチーフ、どこか懐かしさを感じる風合い。職人の技術が結集した「鋳込み製法」で生み出されている作品...
日ノ出窯 龍爪梅花皮 丸皿 赤 (20cm)
「龍爪梅花皮」は龍の爪痕のような縮れの出方がそれぞれに違い、この世にただ一つの紋様を見せてくれます。「龍爪梅花皮」...
作家 古川まみ オーバル皿M ピーコックブルー
様々な酸化金属を呈色剤としたオリジナルマット釉を使い、独特なニュアンスカラーの器を作られている古川まみさん。どの色...
益子焼ならではの土の温もりを感じる風合い。美しいターコイズブルーに、西洋アンティークを思わせる銀化したエッジが特徴...
作家 武田朋己 おやつプレート ひまわり2023
ポップな色使いと大胆な絵柄に目からドキドキ、ワクワクさせてもらえる素敵な作品です。まさに「元気」をもらえる魔法の器...
かしわ窯 ポット A blue owl
目を惹く可愛い動物モチーフ、どこか懐かしさを感じる風合い。職人の技術が結集した「鋳込み製法」で生み出されている作品...
ジュエリーをモチーフにした『Jewel plate』シリーズ。深いブルーが美しい"ラピスラズリ"、綺麗な緑色が表...
作家 亀井紀子 琥珀彩 レリーフ 高台小鉢
艶感のある琥珀色がシックな佇まいの琥珀彩シリーズ。釉薬の流れによる濃淡の表情の豊かさが魅力です。輪花の花弁が柔らか...
アンティーク感のあるデザインが和にも洋にもエスニックにもぴったり!お料理を盛り付けるときに大事な「余白」。リム付の...
手作業でリーフ模様に彫りを施し白化粧をした器。取り皿としても丁度よく、パンやケーキ、サラダやおかずだけでなく、縁...
POTPURRI 金群青 花に水
素地の白さを引き立たせ為、コバルトの青の鮮やかさにこだわった手描きの染付豆皿です。上絵の金彩を重ねることで華やかさ...
佐々木翔子さんの作品は色ガラスを切ったり重ねたり組み合わせたものを窯で焼き溶かすフュージングという技法を使って作ら...
ガラス作家 沖知江子 植物紋 楕円皿 大 青
板ガラスを電気炉で焼成する「フュージング」と「スランピング」という技法で制作されています。筒描き(細く絞り出し線を...
マットな質感と落ち着きのあるお洒落な色味が美しく、土物ならではの温かみを感じられる作品。”日常をほんの1mmでも浮...
光泉窯 オーバルプレートM(グレー)
楕円形のプレート。和洋中問わずお使いいただけるシンプルなデザインです。副菜やサラダ、カットケーキなどに最適なサイ...
作家 武田朋己 おかずプレート 花結び
ポップな色使いと大胆な絵柄に目からドキドキ、ワクワクさせてもらえる素敵な作品です。まさに「元気」をもらえる魔法の器...
ななこ文様NT コンポート サーモンピンク
ななこ文様(魚子文様)は、魚のうろこが連なっているような、江戸切子の伝統文様です。坂田裕昭さんの作品は、切子のよ...
壮明窯 染付六角小皿
呉須で濃淡を付け描かれた可憐な草花が美しい染付の作品。柔らかくしなやか、優しい風合いのうつわです。気品さも兼ね備え...
作家 古川まみ オーバル皿S ピーコックブルー
様々な酸化金属を呈色剤としたオリジナルマット釉を使い、独特なニュアンスカラーの器を作られている古川まみさん。どの色...
萩焼 松光山 矢羽根小皿 粉引紫
萩焼の伝統を踏まえた上で現代の感覚を軽やかに取り入れ、新しい器を生み出している「松光山」。色合い、かたち、模様、手...
日ノ出窯 龍爪梅花皮 鉢 白 (17cm)
「龍爪梅花皮」は龍の爪痕のような縮れの出方がそれぞれに違い、この世にただ一つの紋様を見せてくれます。「龍爪梅花皮」...
有田焼 賞美堂本店 ゆいからくさ 花形プレート 花浅葱
『ゆいからくさ』 は、伝統の鍋島文様・和の形を現代の食卓でお楽しみいただくシリーズです。有田焼を代表する三様式の...
作家 岡洋美 花紋豆皿
気が付くと使っている、使い勝手を大切にした、そんな日常に寄り添ってくれるうつわです。マットな質感が気持ちの良い豆皿...
ガラス作家 三留 舞 千の花 ぐいのみ ブルー
グラスの底に広がるカラフルで美しい景色。上からのぞくとまるで万華鏡のようにキラキラと見え、心躍ります!また、横から...
波佐見焼 丹心窯 水晶花詰 ポット
ひとつひとつ丁寧に彫られた水晶彫が美しいポット。花びらの形の水晶はまるで舞っているようで心華やぎます。同じシリーズ...
津軽びいどろ 色色豆皿 春茜
使い方色々、色もいろいろ、アディア次第で様々な使い方が出来る豆皿『色色豆皿』シリーズ。 季節に合わせたり色や柄で...
琉球ガラス工房 glass32 カレット三ツ足小鉢
琉球ガラス特有のぽってりとした厚みがあたたかくもどこか繊細で美しい。クリアは光の加減によって青色にも緑色にも見え、...
伝統的な唐草染付でありながら、パステルカラーのライトブルーを使い、やちむんには珍しい新しい表情が特徴の逸品です。...