人気和食器ブランド一覧!日本らしさを感じられる素敵な食卓を作ろう

私たちの食事シーンに欠かせないアイテムといえば、何を隠そう食器ですよね。
中でも日本らしさを感じさせてくれる和食器は、国内外問わず多くの方に人気となっています。

和食器といえば、なんとなく歴史を感じるような渋いデザインのものが多いイメージがありませんか?
しかし最近では、おしゃれで和モダンな和食器ブランドがたくさん存在しており、現代にマッチした食器を作り続けています。

そこで今回は、日本の素敵で人気な和食器ブランドをいくつか一覧でご紹介していきますので、これから和食器の購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

  1. 日本が誇る和食器の魅力
  2. おしゃれな和食器はインテリアにも馴染む
  3. 和食器はプレゼントにも最適
  4. 人気の和食器ブランド一覧
  5. 有田焼
  6. やま平窯
  7. 有田焼 やま平窯 泡 frame ラウンドプレート 16㎝
  8. 波佐見焼
  9. 永泉
  10. 波佐見焼 永泉 十草 24cmプレート(ターコイズ)
  11. 美濃焼
  12. 伸光窯
  13. 美濃焼 伸光窯 パステルジュレ反り鉢 イエロー×ブルー(S)
  14. まとめ|人気の和食器ブランドで日本らしい食卓をつくろう

| 日本が誇る和食器の魅力

和食器とスイーツ

日本が世界に誇る和食器には、さまざまな魅力があります。
どんな魅力があるのかというと、例えば以下のようなものがあげられるでしょう。

  • 四季折々の彩りを感じられる
  • 食卓を立体的に楽しませてくれる
  • 使いやすい食器が多い

まずは、この和食器の魅力についてご紹介していきます。

和食器の魅力①四季折々の彩りを感じられる

まず一つめの和食器の魅力としては、「四季折々の彩りを感じられる」という点です。
日本といえば、四季ごとに美しい景色が楽しめるだけでなく季節の食材を使った和食の数々も魅力の一つといえます。

日本では昔から食事を通じて四季を感じるという楽しみ方がありますが、和食器はその季節の彩りをあらわすために欠かせない要素の一つです。

洋食器といえば基本的に白色のものが多い一方で、和食器では色が映えるような黒やグレーといった暗い色が多く用いられるのも特徴的といえるでしょう。

和食器の魅力②食卓を立体的に楽しませてくれる

洋食では一般的にコースとして料理が出されることが多いですが、和食では一度にたくさんの料理が食卓に運ばれてきます。
つまり和食においては、食卓全体の雰囲気や調和も重要になってくるわけですが、そこで重要な役割を担っているのが和食器です。

和食器には、形や色、大きさ、高さなど、さまざまな面で異なる器がたくさんあります。
お茶碗や角皿、小鉢などが食卓に並ぶことで、立体感のある雰囲気を作り出してくれるのです。

和食器は、自分の役割をしっかりと果たしながらも、他の器や料理の引き立て役にもなってくれるので素晴らしいの一言。

ただ食べるための器ではなく、視覚的にも楽しませてくれるのが和食器の魅力といえるでしょう。

和食器の魅力③使いやすい食器が多い

和食器といえば形も特徴の一つで、基本的には手に持ちやすい小皿や中皿が多いです。
右手にお箸、左手にお茶碗を持って食べるといった日本の食事文化にも関わっていることがわかります。

一方で洋食は、右手にフォーク、左手にナイフを持って食べることが多いため、「器を手に持って食べる」ということが少ないです。
また洋食で出されるお皿は、基本的に大きくて重いものが多いのも特徴といえます。
和食器の魅力としては、重すぎず手に取りやすい大きさ・形をしている点もあげられるでしょう。

| おしゃれな和食器はインテリアにも馴染む

和食器セット

和食器には、モダンでおしゃれなデザインのものも多いためインテリアにも馴染みます。
和食器と聞くと、和室にしか合わないのではないかと気になる方もいると思いますが、最近では北欧インテリアなどにもマッチする和食器が数多く販売されているのです。

ちょっとした小物雑貨の感覚で和食器をインテリアとして飾るのもおすすめ。
花器として使ったり、来客用のカップなどをテーブルに置いたりすれば、非常にハイセンスな空間を作ることができますよ。

| 和食器はプレゼントにも最適

和食器は、自宅の食事シーンを素敵に演出してくれる素晴らしいアイテムですが、同時にプレゼントにも最適です。
例えば結婚祝いの贈り物をするときは、夫婦茶碗などのペア食器もあります。

他にも食器は、食事で欠かせないアイテムですから、もらって困るというケースが少ないです。
おしゃれな食器は欲しくてもどれを選べばいいかわからないという方も多いですから、ぜひこの機会にあなたのセンスで素敵な和食器をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

| 人気の和食器ブランド一覧

日本全国には、有名な焼き物の産地があり、それぞれに異なる特徴がありますね。
みなさんの中には、「◯◯焼が好き」といった方も多いのではないでしょうか。

ここからは、有名な焼き物を紹介しながら、おすすめの和食器ブランドもご紹介していきます。
まずは、いくつかピックアップした人気の和食器ブランドを一覧で見てみましょう。

焼き物 ブランド
有田焼 やま平窯
波佐見焼 永泉
美濃焼 伸光窯

| 有田焼

有田焼とは、佐賀県有田町をはじめとした周辺地域で作られている磁器のことをいいます。
かつて「伊万里焼」として普及した有田焼も、明治時代以降から有田焼として知られるようになり、現在では日本を代表する焼き物にまで成長しました。

骨董品などでよく「古伊万里」という名前を耳にしますが、これはかつて伊万里焼と呼ばれていた江戸時代頃の有田焼のことです。
現在では、伊万里市の大川内山で作られるものを伊万里焼と呼び、有田焼とは別物として考えれています。

そんな有田焼の中から、人気のブランドをピックアップしました。

| やま平窯

やま平窯では、独自技法を用いた特徴的で美しい器を日々つくり続けています。
技法だけでなく素材そのものにも深い探究心を持って日々研究や試行錯誤を重ね、私たちに驚きと感動を与えてくれる窯元・ブランドです。

丁寧な器づくりに励んでおり、非常に品が良く美しい作風の器には思わず目を奪われます。
食卓を素敵に演出してくれるのはもちろんのこと、インテリアとしても空間を洗練された雰囲気にしてくれるでしょう。

| 有田焼 やま平窯 泡 frame ラウンドプレート 16㎝ Black

有田焼の人気ブランドやま平窯から、「泡 frame ラウンドプレート 16㎝ Black」のご紹介です。
泡シリーズのラウンドプレートは、その独特な泡模様が非常に特徴的でやま平窯さんの独自技法からなるもの。
一つひとつ職人さんが丁寧に仕上げているため、非常に洗練された美しい一皿になっています。
フレーム付きの小皿サイズとなっていますので、ティータイムなどにもご活用いただくことが可能です。

有田焼 やま平窯 泡 frame ラウンドプレート 16㎝ Blackの詳細を見る

| 波佐見焼

波佐見焼とは、長崎県東彼杵郡波佐見町で生産されている陶磁器のことをいいます。
波佐見町は、焼き物で有名な有田焼の産地・佐賀県有田町に隣接した町で元々は有田焼として扱われていました。

原料となる粘土も、有田焼で使われているものと同じ熊本県天草半島から採掘される陶石が用いられています。
波佐見焼は「特徴がないのが特徴」といわれており、その柔軟なデザイン性によって時代に寄り添ったモダンな食器も数多く作っている焼き物です。

| 永泉

永泉は、長崎県波佐見焼の窯元で、ライフスタイルに寄り添ったシンプルモダンで大人かわいい器を生み出しています。

色釉薬を使った器は、非常に鮮明な発色で美しさを醸し出しており、お皿そのものの存在感はありながら料理も引き立ててくれる点が魅力です。

また永泉においては、リーズナブルな価格帯も人気の理由となっていて、素敵なお皿をお手頃価格で手に取っていただけます。

| 波佐見焼 永泉 十草 24cmプレート(ターコイズ)

波佐見焼の永泉さんからご紹介するのは、「十草 24cmプレート(ターコイズ)」です。
シンプルモダンでスタイリッシュなデザインのお皿は、どんな料理ともマッチする非常に使い勝手のよい一皿となっています。
また、淡くやさしい雰囲気を感じさせるターコイズカラーがとても愛らしいです。
他にもマーメイドピンクもありますので、色違いで揃えるのもおすすめですよ。

波佐見焼 永泉 十草 24cmプレート(ターコイズ)の詳細を見る

| 美濃焼

美濃焼とは、岐阜県の多治見・土岐・可児・瑞浪・笠原などの地域で生産されている陶磁器のことをいいます。
上記で挙げた地域はそれぞれが焼き物の産地として有名で、日本で生産される陶磁器の約半数を占めているほどです。

古い歴史とともに現代まで多くの焼き物が生産されてきましたが、人々に愛される器という点は昔から今もずっと変わりません。

| 伸光窯

明治28年創業の老舗陶磁器ブランド「伸光窯」では、先代からの技術を受け継ぎつつ商品の品質向上に日々努めています。

現在は、5代目となる「田中一亮(たなかかずあき)」氏によって、生活に寄り添った機能的かつデザイン性に優れた商品を日々作っている魅力あふれる窯元です。

| 美濃焼 伸光窯 パステルジュレ反り鉢 イエロー×ブルー(S)

美濃焼の伸光窯さんからは、「パステルジュレ反り鉢 イエロー×ブルー(S)」をご紹介していきます。
3種類の釉薬の窯変が魅力的かつ特徴的な器で、パステルカラーの釉薬がとても愛らしいです。
またトロッと垂れたようなデザインは、まるで甘いジュレのような雰囲気でモダンながらどこかポップな雰囲気を感じさせます。
Sサイズは、小鉢程度の大きさなので非常に幅広い用途でお使いいただくことが可能です。

美濃焼 伸光窯 パステルジュレ反り鉢 イエロー×ブルー(S)の詳細を見る

| まとめ|人気の和食器ブランドで日本らしい食卓をつくろう

和食器の丸皿

人気の和食器ブランドについてご紹介しましたが、今回ご紹介したもの以外にも和食器には非常にたくさんのブランドが存在します。
今回を機に、ご自身でもどんな焼き物や窯元、ブランドがあるのか調べてみてはいかがでしょうか。

焼き物は、知れば知るほど魅力を感じる奥の深い日本の伝統工芸品です。
それぞれの焼き物ごとの特徴の違いやブランドごとのデザイン性の違いなどを楽しみながら、ぜひ自分好みの和食器を見つけてみてください。

和食器の商品はこちらからご覧いただけます。

和食器の商品一覧ページ

← 古い記事 新しい記事 →