Pick Up Items
作家 小塚晋哉 フォーク ノーマル L(サクラ)
端正なフォルム、木目の美しさが光るLサイズ(20cm)のフォーク。シンプルな造形が木の持つ美しさと温かさを際立てて...
作家 中村智子 21cmリムプレート 白
砥部焼の温かさを残しつつ、時代に合わせたデザインを取り入れたうつわ。シンプルなフォルムに洗練された色使い、お料理が...
京焼・清水焼 KIWAKOTO YURI 空 Small 15cm皿
残り僅か
日本古来の文様から着想を得て、花の輪郭をかたどった器。マットな質感にチタンの結晶がきらめき自然な色が重なり合い調和...
京焼・清水焼 KIWAKOTO YURI 空 Medium 20.5cm皿
残り僅か
日本古来の文様から着想を得て、花の輪郭をかたどった器を作られている『KIWAKOTO』。可憐な花弁が美しい「YU...
萩焼 天龍窯 凛花皿5寸 ブラック
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
萩焼 天龍窯 凛花豆皿 ブラック
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シ...
萩焼 天龍窯 凛花鉢7寸 ホワイト
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
萩焼 天龍窯 凛花鉢7寸 シルバー
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
萩焼 天龍窯 耳付プレート ブラック
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
萩焼 天龍窯 耳付プレート シルバー
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
萩焼 天龍窯 花びら鉢
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
萩焼 天龍窯 ミニ玉花瓶 ホワイト
残り僅か
約400年の歴史がある萩焼。伝統的な技術を継承しながら、今の生活様式に寄り添った次世代型の器が特徴の天龍窯。シンプ...
作家 中川真理子氏の絵付けによる九谷焼のハイヒールと、プリザーブドフラワーのセットです。 母の日や記念日などにぴ...
作家 中川真理子氏の絵付けによる九谷焼のハイヒールと、プリザーブドフラワーのセットです。 母の日や記念日などにぴ...
作家 中川真理子氏の絵付けによる九谷焼のハイヒールと、プリザーブドフラワーのセットです。 母の日や記念日などにぴ...
オリジナルの赤レースを転写した柄にワンポイントで九谷焼の上絵を施したハイヒールと、プリザーブドフラワーのセットで...
オリジナルの赤レースを転写した柄にワンポイントで九谷焼の上絵を施したハイヒールと、プリザーブドフラワーのセットで...
オリジナルの赤レースを転写した柄にワンポイントで九谷焼の上絵を施したハイヒールと、プリザーブドフラワーのセットで...
作家 水谷和音 網豆皿(灰釉)
残り僅か
天草の磁器土でつくられている柔らかく優しい風合いの作品たち。愛らしいフォルムからもほっとする温もりを感じます。草木...
作家 水谷和音 はなカップ(瑠璃釉)
天草の磁器土でつくられている柔らかく優しい風合いの作品たち。愛らしいフォルムからもほっとする温もりを感じます。草木...
作家 笠原良子 箸置き 菱
柔らかな温もりを感じるぽってりとしたフォルムが、ほっと心和ませてくれる笠原さんのうつわ。こちらは桔梗の形が可愛い小...
作家 笠原良子 箸置き 桔梗
柔らかな温もりを感じるぽってりとしたフォルムが、ほっと心和ませてくれる笠原さんのうつわ。こちらは桔梗の形が可愛い小...
作家 笠原良子 白釉マグカップ 小
残り僅か
柔らかな温もりを感じるぽってりとしたフォルムが、ほっと心和ませてくれる笠原さんのうつわ。土物ならではのほどよい重み...
作家 フルカワゲンゴ 4.5寸リム皿 黒
フルカワさんの作品を一言で表すと『経年変化を愉しむうつわ』。白・黒・銀どれも土味の魅力を大切にし、土と真摯に向き合...
作家 フルカワゲンゴ seed 小 白
残り僅か
フルカワさんの作品を一言で表すと『経年変化を愉しむうつわ』。白・黒・銀どれも土味の魅力を大切にし、土と真摯に向き合...
作家 フルカワゲンゴ マグカップ B 白
残り僅か
フルカワさんの作品を一言で表すと『経年変化を愉しむうつわ』。白・黒・銀どれも土味の魅力を大切にし、土と真摯に向き合...
作家 フルカワゲンゴ 6寸リム深皿 白
フルカワさんの作品を一言で表すと『経年変化を愉しむうつわ』。白・黒・銀どれも土味の魅力を大切にし、土と真摯に向き合...
作家 フルカワゲンゴ 6寸リム深皿 黒
フルカワさんの作品を一言で表すと『経年変化を愉しむうつわ』。白・黒・銀どれも土味の魅力を大切にし、土と真摯に向き合...
白鷺木工 サブロク椀 仙才 欅 漆グレー
残り僅か
どんな食卓にも馴染む、気負いせず日常使いしていただけるデザインの椀。お洒落なグレーの色味が洗練された佇まいです。「...
作家 棚橋淳 黄瀬戸 足付花型鉢
瀬戸焼ならではの織部と黄瀬戸。土もの力強さと深みのある美しい色合い、焼き物ならではの味わい深さを愉しめるうつわです...
作家 棚橋淳 黄瀬戸 菱形皿
瀬戸焼ならではの織部と黄瀬戸。土もの力強さと深みのある美しい色合い、焼き物ならではの味わい深さを愉しめるうつわです...
玉有 FD緑釉二段太打刷毛 丸平鉢
側面に丸みを持たせた平鉢。高台までの曲線が美しく、その佇まいは、和にも洋にも調和します。小鉢、取鉢、鍋用、スープ...
玉有 FD凪 仙茶碗&茶托
気軽にハーブティをリビングのソファの上で楽しんでいただくことをイメージして作られています。茶托は手に収まるように小...
陶土泥漿(でいしょう)という技法で模様を描き作られる作品です。下絵を入れ、薬剤を塗った後、下絵に沿って線刻をします...
直火、レンジ、オーブンもOK!のグリルパン。 焼く、煮る、温めるなどの調理はもちろん、深さもあるのでケーキやパン...
百々音momone マンガン釉のマグカップ short
残り僅か
濃い茶色がシックでかっこいい、マンガン釉のマグカップです。持ち手が広い作りになっており、使い手の使い心地を考えら...
百々音momone mosgreen マロン 小
残り僅か
泡い優しいグリーンの色合いが草花を美しく惹き立ててくれる一輪挿しです。しっとりすべすべな手触り、コロンとした形もと...
琉球ガラス工房 glass32 うずグラス(クリア)
琉球ガラス特有のぽってりとした厚みがあたたかくもどこか繊細で美しい。クリアは光の加減によって青色にも緑色にも見え、...
琉球ガラス工房 glass32 うず小皿(クリア)
琉球ガラス特有のぽってりとした厚みがあたたかくもどこか繊細で美しい。クリアは光の加減によって青色にも緑色にも見え、...
作家 綿島 康浩 白三島手5寸鉢
独自のセンスが光る新しい三島手。三島手とは朝鮮半島から伝わった象嵌の技法で、半乾きの素地に印花などの印判を当てて彫...
玉有 FDトルコ織部流し アロママグ
ワイングラスのようにすぼんだ形状のマグカップ。珈琲や紅茶、ハーブティをゆっくり楽しんでいただくときにご活用頂きたい...
作家 小國美智子 亀甲小皿
うつわを優しく包み込む淡く柔らかなブルーに、いっちんで施された細やかな模様が儚げで可愛い作品です。滲む釉薬の流れや...
作家 小國美智子 亀甲5寸皿
うつわを優しく包み込む淡く柔らかなブルーに、いっちんで施された細やかな模様が儚げで可愛い作品です。滲む釉薬の流れや...
作家 小國美智子 小鉢(小紋)
うつわを優しく包み込む淡く柔らかなブルーに、いっちんで施された細やかな模様が儚げで可愛い作品です。滲む釉薬の流れや...
美濃焼 Taisei. フラットプレートL 緑×グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. フラットプレートM 黄×濃グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. フラットプレートM 緑×グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. フラットプレートM 青×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. フラットプレートS 緑×グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. フラットプレートS 青×濃グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. ボールM 黄×濃グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. ボールM 緑×グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. ボールM 青×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. 浅鉢 黄×濃グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. 浅鉢 緑×グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. ショートマグ 黄×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. ショートマグ 緑×グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. ショートマグ 青×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. マカロンマグ 黄×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. マカロンマグ 緑×グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. マカロンカップ 黄×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. マカロンカップ 緑×グレー
残り僅か
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
美濃焼 Taisei. マカロンカップ 青×濃グレー
「食卓に笑顔と彩りを。毎日の食事が楽しくなりますように。」と願いを込めて器作りをされている「Taisei.」。洗練...
”うつくし器”佇まいのコーヒーカップ。第一印象の美しさはもちろん、使うほどに良さを感じられます。日々の暮らしを...
yoshida pottery 玉脚アイスカップ さびいろすす
残り僅か
”うつくし器”佇まいのコーヒーカップ。第一印象の美しさはもちろん、使うほどに良さを感じられます。日々の暮らしを...
ガラス作家 佐藤望美 knit-kaleidoscope- 片口 ピンク
残り僅か
まるで宝石のようにキラキラ煌めくうつわ。底の方にガラスの溜まりがあることで色の反射が綺麗に見えます。万華鏡のような...
ガラス作家 佐藤望美 knit-kaleidoscope- 片口 ブルー
残り僅か
まるで宝石のようにキラキラ煌めくうつわ。底の方にガラスの溜まりがあることで色の反射が綺麗に見えます。万華鏡のような...
作家 佐々木綾子 5寸plate olive グリーン
残り僅か
釉薬使いが上手な佐々木綾子さん。柔らかな色彩とアンティークを思わせるフォルム、食卓を明るく豊かにさせてくれるうつわ...
作家 佐々木綾子 豆皿 すみれ ブルーグレー
釉薬使いが上手な佐々木綾子さん。柔らかな色彩とアンティークを思わせるフォルム、食卓を明るく豊かにさせてくれるうつわ...
作家 佐々木綾子 豆皿 すみれ グリーン
釉薬使いが上手な佐々木綾子さん。柔らかな色彩とアンティークを思わせるフォルム、食卓を明るく豊かにさせてくれるうつわ...
作家 佐々木綾子 八角皿20.5cm ブルーグレー
釉薬使いが上手な佐々木綾子さん。柔らかな色彩とアンティークを思わせるフォルム、食卓を明るく豊かにさせてくれるうつわ...
作家 佐々木綾子 ice cream ブルーグレー
釉薬使いが上手な佐々木綾子さん。柔らかな色彩とアンティークを思わせるフォルム、食卓を明るく豊かにさせてくれるうつわ...
作家 小國美智子 ボーダーボウル 浅(小紋)
うつわを優しく包み込む淡く柔らかなブルーに、いっちんで施された細やかな模様が儚げで可愛い作品です。滲む釉薬の流れや...
作家 小國美智子 小鉢(七宝)
うつわを優しく包み込む淡く柔らかなブルーに、いっちんで施された細やかな模様が儚げで可愛い作品です。滲む釉薬の流れや...
作家 小國美智子 刻文花器
残り僅か
うつわを優しく包み込む淡く柔らかなブルーに、いっちんで施された細やかな模様が儚げで可愛い作品です。滲む釉薬の流れや...
作家 小國美智子 フラワーベース(植木鉢) 青い馬
動物モチーフが可愛い植木鉢シリーズ。小ぶりの鉢植えが収まるサイズです。ひとつひとつ心を込めて作られる温かみを感じる...
作家 小國美智子 フラワーベース(植木鉢) 白猫
動物モチーフが可愛い植木鉢シリーズ。小ぶりの鉢植えが収まるサイズです。ひとつひとつ心を込めて作られる温かみを感じる...
ふくべ窯 ローリエ 緑 20㎝リムプレート
リムに描いた葉の模様が月桂樹の冠のように見えることから、ローリエという名前になっています。グレー味のある落ち着い...
ふくべ窯 ローリエ 緑 カップ
残り僅か
リムに描いた葉の模様が月桂樹の冠のように見えることから、ローリエという名前になっています。同じ絵柄のプレート15...
ふくべ窯 ローリエ 緑 15㎝プレート
残り僅か
リムに描いた葉の模様が月桂樹の冠のように見えることから、ローリエという名前になっています。グレー味のある落ち着い...
ふくべ窯 ローリエ 紺 カップ
残り僅か
リムに描いた葉の模様が月桂樹の冠のように見えることから、ローリエという名前になっています。同じ絵柄のプレート15...
九谷焼 九谷結窯 麗和3寸皿 7点セット
残り僅か
いにしえの加賀伝統工芸品の中で見つけた花鳥風月の文様を現代風にアレンジした九谷結窯の新しい九谷焼。ギフトに最適な7...
作家 日野武 ライトモカ5寸平鉢
残り僅か
普段使いにぴったりな、お料理が映えるうつわ。温かみと独自の風合いが料理を際立たせ、日々の食卓を楽しくさせてくれます...
作家 日野武 ペールグリーンボウル
普段使いにぴったりな、お料理が映えるうつわ。温かみと独自の風合いが料理を際立たせ、日々の食卓を楽しくさせてくれます...
作家 日野武 ライトモカボウル
普段使いにぴったりな、お料理が映えるうつわ。温かみと独自の風合いが料理を際立たせ、日々の食卓を楽しくさせてくれます...
作家 日野武 アイボリーボウル
普段使いにぴったりな、お料理が映えるうつわ。温かみと独自の風合いが料理を際立たせ、日々の食卓を楽しくさせてくれます...
yoshida pottery ボウル 大人black
残り僅か
コロンとした丸みのかわいらしいボウル。 小鉢として使いやすいサイズながら、フルーツなど色鮮やかな食材が映える色合...
yoshida pottery 梅鉢 大人black
残り僅か
タタラ成形による梅型の浅鉢。 花びらを表現するラインはやわらかな風合いで、料理を引き立てるような仕上げに。口を直...
yoshida pottery 輪花皿 恋人white
残り僅か
タタラ成形による輪花型のお皿。 食卓に花が咲いた、そんなイメージをデザイン化した輪花型です。甘い花型もマットな質...
作家 柴田礼美 しずく皿-鳥/グレー
残り僅か
マットな質感と可愛らしい「しずく」のフォルムが特徴で、自然と笑顔に和ませてくれる作品です。鳥シリーズは5色ご用意...
作家 柴田礼美 しずく皿20-風船/グレー
残り僅か
マットな質感と可愛らしい「しずく」のフォルムが特徴で、自然と笑顔に和ませてくれる作品です。風船シリーズは4色ご用...
波佐見焼 永泉 十草 20cmプレート(ターコイズ)
残り僅か
スタイリッシュな雰囲気のプレートです。淡く優しいニュアンスカラーが美しい「マーメイドピンク」と「ターコイズ」の2...
波佐見焼 藍染窯 ブロンズ 24センチプレート イエロー
残り僅か
波佐見焼の窯元「藍染窯」ブロンズシリーズ。 ヴィンテージ感あふれる大人気のブロンズシリーズは、落ち着いたマットな風...
カネコ小兵製陶所 ぎやまん陶 茄子紺ブルー 七寸皿
残り僅か
「ぎやまん」は、江戸時代から明治初めにかけて用いられたガラスを意味する外来語です。ガラスのような透明感ある質感と...
カネコ小兵製陶所 ぎやまん陶 茄子紺ブルー コーヒードリッパー
残り僅か
「ぎやまん」は、江戸時代から明治初めにかけて用いられたガラスを意味する外来語です。ガラスのような透明感ある質感と...
津軽びいどろMATSURI まつり一輪挿し
残り僅か
青空にも、ほの明るい宵の色にも見える青のグラデーションの津軽びいどろMATSURIシリーズの一輪挿し。 ■サイズ...
津軽びいどろ 盃 はるがすみ
残り僅か
津軽びいどろの盃コレクションの1つで、「はるがすみ」という名がつけられた盃。 「津軽びいどろ」は、坩堝の中の真っ...
津軽びいどろ 津軽の花 多様鉢(紫陽花)
残り僅か
津軽の花を表現した、手づくり感が特徴的な多様鉢。サラダやフルーツ、そうめん、かき氷、アイスなど様々な用途にお使い...
美濃焼 伸光窯 パステルジュレ反り鉢 イエロー×ブルー(S)
残り僅か
3種類の釉薬の窯変(陶磁器を焼く際、炎の性質や釉(うわぐすり)の含有物質などが原因で予期しない変化を求める事、ま...
ガラス工房てとてと 叢雲 ボウル(大)(クリア)
残り僅か
叢雲(むらくも)シリーズは、細かい気泡が群がった雲のような佇まいを見せてくれる静黙な佇まいのお皿です。たっぷりサ...
ガラス工房てとてと 高台付小杯(クリア)
残り僅か
目に留まる繊細で美しいフォルムの小杯。細かな気泡も美しく表情豊かです。酒器としてお使いいただくのももちろん、ちょ...
ガラス作家 竹田舞由子 ロックグラス「にじとほし」
残り僅か
透き通った透明のガラスの中に、グラデーションの虹が架かり、まるで本物の虹を見つけたときのような心躍る素敵な作品です...