熊本の八代にて製作されている水谷和音さん。「自分が欲しいと思う器を作る」と語る水谷和音さんの器は主に、リム部分は、しのぎ(鎬)と呼ばれる技法で削られ、花びらのような形状の輪花と呼ばれる技法で作られています。 使われる土は、有田焼にも用いられる天草磁器土。その土から作られる器は、やわらかく優しい印象で、とがったところがまったく感じられません。和にも洋にもあい自由な発想をもつ使い心地のよい器です。
熊本の八代にて製作されている水谷和音さん。「自分が欲しいと思う器を作る」と語る水谷和音さんの器は主に、リム部分は、しのぎ(鎬)と呼ばれる技法で削られ、花びらのような形状の輪花と呼ばれる技法で作られています。 使われる土は、有田焼にも用いられる天草磁器土。その土から作られる器は、やわらかく優しい印象で、とがったところがまったく感じられません。和にも洋にもあい自由な発想をもつ使い心地のよい器です。