【新入荷情報】有田焼 惣次郎窯「作家 大串真司」さんのノズベリーシリーズ4品届きました!

山口美子が投稿しました

有田焼の人気の窯元「惣次郎窯」の作家「大串真司」さん。
轆轤(ロクロ)技術の原点である丸物をいろいろな変化により楽しんでいただく器と、古いなかにも現代感覚を取り入れた染付の美しさを生み出し、有田焼の特色を十分に生かした手作り手描きの品物が特徴です。

今回は特別に華やかノズベリーシリーズでお願いしました!お色味も風合いもお手持ちのうつわに馴染んで使い勝手は抜群です!素敵なうつわで華やかな食卓をお愉しみください。

もっと見る →

【WEB個展情報】作家「中川夕花里」さん 10/19(土)正午から開催

山口美子が投稿しました

岐阜県多治見市で作陶されていらっしゃる「中川夕花里」さん。モザイクタイルをモチーフにした装飾を、マスキングテープを使った独自の技法で展開されています。懐かしい、レトロ感溢れる風合いと手作りならではの温もりを感じられるうつわです。
もっと見る →

【WEB個展情報】作家「中村哲雄」さん 9/28(土)正午から開催

山口美子が投稿しました

WEB個展会期】
2024/9/28(土)正午12時~

【作り手紹介】
益子で作陶されている「中村哲雄」さんは、柔らかな印象で何事にもひとつひとつ丁寧に向き合っていらっしゃいます。作品も「丁寧さ」はもちろんのこと、土の「温かな風合い」がどこかホッとさせてくれます。シンプルな佇まいの中に渋さがあり、いつものお料理が一気にモダンな印象に。一つは持っておきたい「魅せるうつわ」です。

もっと見る →

【新入荷情報】絵画のような「APLICO GLASS」のガラス作品、新作10品届きました!

山口美子が投稿しました

大人になってからガラスの魅力に惹かれ制作を始めた「炎聖(ENKI)」さん。神奈川県にアトリエ「APLICO GLASS」を構え、料理に合い、料理が楽しくなる作品を目指し制作されていらっしゃいます。まるで絵画のような美しいガラスのうつわが日々の食卓に彩りを添えてくれます。

もっと見る →

【WEB個展情報】工房火々 作家「薮本寛之」さん 9/14(土)正午から開催

山口美子が投稿しました

【WEB個展会期】
2024/9/14(土)正午12時~

【点数制限について】
「作家 薮本寛之」さんの作品は、お1人様計2点までとさせていただきます。3点以上のご注文の場合は、キャンセル処理をさせていただきますので、予めご了承ください。

【作り手紹介】
奈良の旧都祁村に工房「工房火々」を構える人気作家「薮本寛之」さん。自然の素晴らしさを伝えるために原土や天然の灰をできるだけ使用し、シンプルで質感のある器を作陶されています。器は同じ窯、同じ釉で焼いても、窯の中の位置によって異なる焼き上がりで、微妙な表情の違いをお楽しみ頂けます。中でも「鱗」や「アワ」など、素朴さと華やかさを兼ねそろえたうつわは大変人気です。

もっと見る →