【新入荷情報】「作家 水谷和音」さんのうつわ 新規お取り扱い作品5点が届きました

山口美子が投稿しました

熊本の八代にて製作されている水谷和音さん。「自分が欲しいと思う器を作る」と語る水谷和音さんの器は主に、リム部分は、しのぎ(鎬)と呼ばれる技法で削られ、花びらのような形状の輪花と呼ばれる技法で作られています。
使われる土は、有田焼にも用いられる天草磁器土。その土から作られる器は、やわらかく優しい印象で、とがったところがまったく感じられません。和にも洋にもあい自由な発想をもつ使い心地のよい器です。
もっと見る →

【GW期間中】配送とお問い合わせについて

大人の焼き物編集部が投稿しました

平素より大人の焼き物オンラインショップをご愛顧いただき、誠にありがとうござます。GW期間中の配送およびお問い合わせについて、下記の通りにご案内させて頂きます。

■配送について
4/28(金)午後から5/2(火)午前中までのご注文は、5/2(火)に出荷させていただきます。それ以降のご注文は、5/8(月)以降に順次出荷となります。
予めご理解のうえ、ご注文をお願いいたします。

■お問い合わせについて
5/3(水)~5/7(日)までのお問い合わせは、5/8(月)以降に順次対応させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
もっと見る →

【3周年記念】期間限定1,000円クーポン

大人の焼き物編集部が投稿しました

大人の焼き物オンラインショップは、皆様に支えられオープン3周年を迎えることができました。これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と心から御礼申し上げます。

つきましては、日頃のご愛顧に感謝の気持ちをこめて、3周年記念1,000円クーポンを発行いたしましたので、ぜひこの機会にご利用ください。

【クーポン内容】
■クーポンコード:3Year

■クーポン額:1,000円

■使用期間:2023年4月18日~4月末まで

■使用方法:購入時にクーポンコード「3Year」と入れるだけ。

※1万円以上の注文時に使用可能となります。
※お1人様1回限りとなります。
※他のクーポンや割引との併用は出来ません。
※クーポン未使用などによるキャンセルなどは一切お受けできませんので、予めご了承ください。

今後とも一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

もっと見る →

【新入荷情報】「白鷺木工」のお椀が届きました

山口美子が投稿しました

石川県加賀市山中温泉にある「白鷺木工」。山中温泉は400年前から漆器が作られている有名な産地で、「白鷺木工」は三世代に渡り伝統工芸品の山中漆器を中心に丸物木地をつくり続けています。職人は国産の原木に触れ、削りだすからこそ、木目の美しさや木の魅力を知っています。その魅力を活かしたうつわは木の温もり溢れる素朴な風合いと美しい曲線、柔らかな手触りで、手にするたびにホッとくつろげる、毎日の暮らしに欠かせない逸品です。
もっと見る →

【新入荷情報】「作家 高田寛子」さんのうつわ 新規お取り扱い作品8点が届きました

山口美子が投稿しました

鎌倉に工房「Deep Gorge(ディープゴージ)」を構える作家「高田寛子」さん。幼少期を過ごした米国コネチカット州の住所「Deep Gorge」を屋号に掲げ、「現代アジアとニューイングランドの融合」というスタイルで作陶中。
「嫋やか(たおやか)」をテーマに、力強く柔軟で、美しい土の器を作陶されています。
奇をてらわない、不完全だけど、特別。日常に寄り添い、何気ない一瞬を大切にしたくなる日々の器たちをご覧ください。

2009 慶應義塾大学 卒業
2016 いずみ陶芸学院 卒業
2017 鎌倉にて築窯

もっと見る →